Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

12月20日の入札結果(上水道事業)

12月20日に行われた入札の結果をお知らせします。 篠配上第1-4-1号 平成24年度 配水管更新事業 配水管布設替工事(立町) (PDF) その他、上水道課が発注する工事に関する情報は上水道課のページをご覧ください。 >>上水道課 入札の公告、結果について  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第55回篠山市駅伝競走大会(ささやま写真新聞)

12月24日(祝・月)、黒豆の館発着コースで篠山市陸上競技協会主催、第55回篠山市駅伝競走大会が開催されました。非常に寒い中、時折雪が降る厳しい気候ではありましたが、一般、高校、中学の部に別れ、タスキをつなぎました。結果は以下の通りです。 一般男子の部 優勝 多紀ランナーズA 高校男子の部 優勝 篠山鳳鳴陸上B 中学男子の部 優勝 丹南中&今田中 一般・高校女子の部 優勝 走る女子 中学女子の部...

View Article


平成25年1月の休日診療のお知らせ

休日診療  平成25年1月 とき・担当医師  1日(火曜日) 兵庫医大ささやま医療センター医師  2日(水曜日) 栖田内科医師  3日(木曜日) 岡本病院医師  6日(日曜日) すぎもとボーン・クリニーク医師 13日(日曜日) 今田診療所医師 14日(月曜日) にしき記念病院医師 20日(日曜日) 平野外科医院医師 27日(日曜日) 山鳥病院医師 ※都合により医師に変更が生じる場合があります。...

View Article

入賞賞品決定!第2回全国桶ット卓球大会参加者募集中

募集内容    『桶ネット』と『桶ット』を使いダブルスでプレーする、ニューピンポン『桶ット卓球』の参加者を募集します! 申込期間    平成24年11月16日(金曜日)~平成25年1月20日(日曜日)    ※先着60組で締切とさせていただきますので、お早めにお申し込みください。 申込方法    こちらの様式(PDF)に必要事項をご記入の上、ぬくもりの郷か中央公民館までお申し込みください。...

View Article

2012年12月26日提供 ハローワーク篠山求人情報

ハローワーク篠山(柏原公共職業安定所篠山出張所) 2012年12月26日提供情報  ☆12月18日~12月24日までにハローワークが受理した求人情報です。 ☆求人内容の詳細をお知りになりたい方は、ハローワーク篠山(電話 079-552-0092)へご連絡をお願いします。また、面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 ☆表中の「求人番号」をハローワーク係員にお伝え下さい。...

View Article


平成24年度 篠山市出資法人経営審査委員会会議の概要

平成24年度 篠山市出資法人経営審査委員会 会議の概要について 第1回.pdf (平成24年9月4日) 第2回.pdf (平成24年9月24日) 第3回.pdf (平成24年10月9日) 第4回.pdf「(平成24年11月8日) 第5回.pdf(平成24年12月12日)

View Article

平成24年度 篠山市出資法人経営審査委員会の会議録について

篠山市出資法人経営審査委員会会議録について 第1回会議録.pdf (平成24年9月4日) 第2回会議録.pdf (平成24年9月24日) 第3回会議録.pdf  (平成24年10月9日) 第4回会議録.pdf (平成24年11月8日)    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山少年少女合唱団がリサイタルに向け合宿(ささやま写真新聞)

市内の小学生17人で活動している篠山少年少女合唱団が 25・26日の2日間、ユニトピアささやまで冬季合宿を行いました。 2月に行われるリサイタルに向けての合宿で、「いつでも誰かが」などを練習。 夜にはOBやOGも集まり、大勢で美しいハーモニーを響かせました。 篠山少年少女合唱団の活動については、 来年1月21日発行の広報2月号「街かどリポート」で詳しく紹介します。    

View Article


子どもの発達支援講演会「社会で生きていく力を育むために~子どもの社会性の発達と親子関係~」

子どもが安心して社会で生きていくためには、子どもの自己肯定感が健やかに育つことがとても大切です。子どもが安心して、自信を持って自分らしく生きるために必要な力と、親の関わり方についての講演会を開催します。ぜひご参加ください。 日時 平成25年1月26日(土曜日)          受付   午前9時30分から10時        講演会 午前10時から11時30分 ところ 四季の森生涯学習センター...

View Article


「介護予防いきいきサポーター養成講座」の受講生募集~あなたの元気がみんなの元気を支えます!~

介護予防に関心があり、地域でサロンを立ち上げたり、ボランティアなど地域で活動したい方ならどなたでも受講できます。  日時   平成25年1月24日(木曜日)、1月31日(木曜日)、2月7日(木曜日)、2月14日(木曜日)、2月21日(木曜日)        13時30分から16時 ※5回シリーズ  内容...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「味間製茶工場」竣工(市長日記)

平成24年12月21日(金曜日)    農都、丹波篠山は黒豆、山の芋をはじめ特産に恵まれていますが、お茶も県下一の生産を誇るお茶どころです。  市内の味間を中心に後川、栗柄、草山などで生産され、これらの茶農家が「丹波篠山茶生産組合」を設立されています。  このたび、丹波ささやま農協が新しい立派な製茶工場を建設されました。...

View Article

12月市議会閉会(市長日記)

平成24年12月22日(土曜日)     12月市議会が閉会しました。  主なものは   ①「篠山市人権尊重のあたたかいまちづくり条例」  市民憲章で人権尊重のまちづくりをあげていますが、これを更に民主的な基盤をもつ条例化をするもので、特色として(自分の人権だけでなく)、お互いの人権を尊重すること、あいさつを交し合い、良い地域のきずなを大切にすることをあげています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本庁舎などの大掃除(ささやま写真新聞)

市役所の御用納めとなる28日、午後からは職員が手分けして庁舎や公用車の大掃除を行いました。 12月29日から1月3日までの間、条例の規定により休日となります。 なお、年末年始の休日診療は下記をご覧ください。 平成24年12月の休日診療 平成25年1月の休日診療

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源ごみの拠点回収(1月)について

  日時  1月9日(水曜日) 7:00 ~10:00 ※ 清掃センターのみ8時30分 ~ 10時の受付 場所  本庁第2庁舎前、各支所前、清掃センター 回収品目  新聞紙、雑誌、段ボール、ビン(茶・透明・緑)、蛍光灯、乾電池、廃食用油  ※ 古紙類はビニール紐で縛ってください。ビン類は必ず洗ってください。 ※ 「家庭系ごみ」のみの回収です。「事業系ごみ」は回収できません。 処分費...

View Article

粗大ごみの収集(1月)について

収集日  1月9日(水曜日) 手数料   1点 1,100円(粗大ごみ収集シール) 申込先  市役所本庁(1階 総合窓口)、各支所 申込期限  1月7日(月曜日) 17時まで その他  ・ 当日は、粗大ごみ収集シールを見える箇所に貼り、午前8時半までに指定の場所にお出しください。立ち合う必要はありません。  ・ 粗大ごみ収集シールの返金はできません。なお、搬出物の変更は承ります。

View Article


資源物の抜き取りは禁止です!!

 市では、市民のみなさんがごみステーションに出された「資源ごみ」(=かん・ビン、金属ごみ、ペットボトル)を市、市が委託している収集車以外の者が抜き取る行為を禁止しました。  廃棄物の処理及び清掃に関する条例により、抜き取り禁止の命令に違反した場合には、20万円以下の罰金を科せられるようになります。...

View Article

一般廃棄物(事業系ごみ、家庭系ごみ)の収集依頼について

事業系ごみ、家庭系で大量のごみがある場合、清掃センターへ直接搬入するか、廃棄物処理業の許可業者に依頼してください。 費用は、各業者に直接おたずねください。市許可業者は下記よりダウンロードできます。    ・ 篠山市一般廃棄物処理業(ごみ収集運搬)許可業者一覧(PDF)

View Article


不法投棄は犯罪です

みだりに廃棄物を捨てると、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」違反により、5年以下の懲役か1千万以下の罰金、場合によっては、その両方が課されます。(他の法令により罰せられる場合もあります。)  市では不法投棄をなくすために、様々な不法投棄防止対策を講じています。しかし、一部の心ない人たちによる粗大ごみなどの不法投棄は跡を絶たないのが現状です。...

View Article

公共の場でのポイ捨て、犬のふん害は禁止されています

 環境美化については、各地域自治会や団体、個人の方などにより環境美化活動に積極的に取り組んでいただいておりますが、空き缶・ゴミのポイ捨て、犬のふん害やおしっこについての苦情がよせられることがあります。  「篠山市ポイ捨て等防止条例」では、清潔なまちづくりを推進するため、ポイ捨てによる空き缶等の散乱やふん害に関する禁止規定、また悪質な違反者に対しての罰則規定が設けられています。...

View Article

非常勤嘱託員(給食センター運転補助員)の募集について

職種 ・学校給食センター運転補助員 採用予定年月日 平成25年1月 ※別途調整させていただきます 申込期限 随時受付ます。採用者が決定次第終了させていただきます。 試験日 随時調整さえていただきます。 試験場所 篠山東部学校給食センター 詳細については、募集内容をご覧ください。 →【学校給食センター運転補助員 募集内容】(PDF) →受験申込書(PDF) →受験票_jukenhyo.pd(PDF)...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live