ホームページの一時停止のお知らせ(11月11日)
ネットワーク機器メンテナンスのため、下記の日時ホームページ等が停止いたしますので、予めご了承下さい。 ホームページ等停止予定時刻 2013年11月11日(月曜日) 18時30分~19時30分 ※作業の進行により前後することがあります。
View Article空き家等の適正管理及び有効活用に関する条例のパブリックコメントの意見及び回答について
篠山市空き家等の適正管理及び有効活用に関する条例(案)について、広く市民の方々の意見を聞くため、パブリックコメント(政策、施策を決定しようとする過程において、広く一般から意見を募集し、反映しようとする手続き)による意見を募集[平成25年10月1日(火)~平成25年11月1日(金)]し、ご提出いただいた意見について、以下のとおり回答します。...
View Article安定ヨウ素剤の備蓄と小泉発言(市長日記)
一、 9月市議会で、万一の原発事故に備えて、安定ヨウ素剤を購入し、備蓄することとしました。 安定ヨウ素剤とは、原発事故が起こった場合に放出される、放射性ヨウ素の甲状腺への取り込みを抑制し、甲状腺がんを予防するものです。 40歳以上の方には、甲状腺がんのリスクが少ないと言われています。 これは、今年の4月25日に、兵庫県が公表した原発事故時の放射性物質の拡散予測からです。...
View Article今田校区通学合宿の夕食づくり(ささやま写真新聞)
子どもたちが地域の仲間と共同生活を体験し、地域の方とのふれあいを通じて郷土愛を育む通学合宿。11月6日~8日の3日間、今田小学校の4年生から今田中学校1年生までの23人が参加し、今田まちづくりセンターで行われています。 初日には、学校を終えた子どもたちがまちづくりセンターに集合し、3日間の合宿がスタートしました。...
View Article第27回多紀連山アルペンルート登山は悪天候が見込まれるため中止します。
11月10日(日)に開催を予定していました第27回アルペンルート登山は、当日悪天候が見込まれるため、アルペン協議会において中止が決定されました。
View Article11月11日は「介護の日」(ささやま写真新聞)
丹南健康福祉センターで11月10日、介護の日啓発イベント「介護と福祉のつどい」が開催されました。 ふれあいコンサートや介護川柳の発表、その他さまざまな展示や活動紹介が行われました。...
View Article県道 杉生能勢線通行規制について
篠山市後川新田の、県道杉生能勢線について、下記のとおり通行止めを行います。通行止め期間中は何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 1.通行止区間 : 篠山市後川新田地内 県道 杉生能勢線 2.通行止期間 : 平成25年11月25日(月曜日)~平成25年12月8日(日曜日) ※歩行者・自転車は通行可能 3.通行止時間 :...
View Articleダンボールコンポスト講習会
コンポスト(Compost)は、英語で堆肥を意味します。 ダンボールという身近な材料を使って、微生物の分解によって堆肥を作る生ゴミ処理器のことを『ダンボールコンポスト』と呼び、じわじわ人気が出ています。 手間も費用もかからず家庭の生ごみは減り、しかも臭いを出さないで肥料化できることが特徴で、ご家庭で緑のカーテンやガーデニングをされている方にもぴったりです。...
View Article「丹波」と「丹波市」の使い分けについてお願い(市長日記)
平成16年に「丹波市」が誕生し、ことに最近では、丹波市のことを単に「丹波」と称されることが多く、そのため、今では「丹波」が、篠山市を含めた「丹波地域」を指すのか、あるいは丹波市を指すのか、曖昧で、不明確になりつつあります。...
View Article消費税率の引き上げについて(税務署からのお知らせ)
消費税法等の改正により、平成26年4月1日より消費税(地方消費税を含む。)の税率が8%に 引き上げられます。 現行 平成26年4月1日以降 平成27年10月1日以降(※) 消費税率 4.0% 6.3% 7.8%(※) 地方消費税率 1.0% 1.7% 2.2%(※) 合計 5.0% 8.0% 10.0%(※) (※)...
View Article生物多様性会議(市長日記)
生物多様性を推進する全国会議が豊岡市で開催され、出席してきました。 豊岡市の中貝市長は、コウノトリをテーマに自然環境と農業、産業に結びつけ、円山川をラムサール条約に登録するなど、めざましい活躍をされています。 私より県議で1期上で、歳は同じです。 その取り組みは、大変良い勉強になりました。...
View Article2013年11月13日提供 ハローワーク求人情報
ハローワーク篠山(柏原公共職業安定所篠山出張所) 2013年11月13提供情報 ☆11月5日~11月11日までにハローワークが受理した求人情報です。 ☆求人内容の詳細をお知りになりたい方は、ハローワーク篠山(電話 079-552-0092)へご連絡をお願いします。また、面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 ☆表中の「求人番号」をハローワーク係員にお伝え下さい。...
View Article定例記者懇談会 2013年11月
定例記者懇談会 定例記者懇談会は、基本的に毎月第1火曜日に開催しています。 ※発表内容については担当課へお問い合わせください。 ※プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。 2013年11月発表資料(11月8日) ふれあいの祭典「兵庫県川柳祭 in 篠山」の開催について(中央公民館より) ダンボールコンポスト講習会の開催について(環境課より)...
View Article農業、農村は国の礎(市長日記)
1、 自民党は農業を守る、TPP交渉はコメなど食料を守ると言いながら、信じているのにどんどん自由化に前向きです。 今の国会議員さんは、都会育ちが多いからではないかと心配です。 多少、農業を大規模化しても、外国と競争せよと言うのは無理ですし、農業は競争になじまない部分がたくさんあります。国民の食を守り、自然環境や文化を守り、そして災害を防止する、国の礎(いしずえ)です。 2、...
View Article婚活X'masアフタヌーンパーティ-
婚活X’masアフタヌーンパーティーについて ゆったりとした空間の中でお茶とケーキを楽しみながらのパーティーです。 会話やゲームを通して参加者同士で交流を深めましょう。ステキな出逢いがあなたを待っています。 と き: 平成25年12月22日(日曜日) 13:30~16:00(13:00受付開始) ところ: お菓子の里丹波 異人館ミオール2階(貸切)...
View Article今冬の電力需給対策についてのお願い
関西広域連合としては、今冬を通じて電力需給が逼迫することのないよう、国や関西電力と協力し、特に家庭や業務用(民生部門)に対し、着実な節電・省エネを呼びかけています。 篠山市民の皆様におかれましても、電力需給の安定に向けた一層の取組についてご協力をお願いします。 関西電力管内おける今冬の節電のお願い ○ 期間:平成25年12月2日(月)~平成26年3月31日(月)の平日...
View Article養護学校の子どもたちの作品展開催中(ささやま写真新聞)
中央図書館で篠山養護学校に通う子どもたちの作品を集めた「ささよう展」が始まりました。 作品展のテーマは「元気で笑顔いっぱいのささよう~41人のファイトな仲間たち」。 展示は19日(火曜日)まで行われます。
View Article1,000人で大そうじ(市長日記)
Mランド篠山自動車教習所の主催で、1,000人で篠山を美しくする活動をして頂きました。 若い人が中心で、ヒーロー「ササグロー」も参加しました。 開催趣旨は、...
View Article11月15日付 公告(水道事業)
11月15日付で次の入札を公告しましたので、お知らせします。 公表 番号 工事名等 入札日 質問に対する 回答日及び 内容(PDF) 公告 設計書・図面 (PDF) 申し込み等様式 60 篠配上第1-1-1号 平成25年度 配水管更新事業 配水管布設替工事 篠山市県守地内 12月3日 11月29日 から 12月2日 公告 共通事項 設計書 図面 申込書(ワード)...
View Article