Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

平成26年11月1日採用 非常勤嘱託員の募集

権利擁護サポートセンターの立ち上げに向け、平成26年11月1日採用の非常勤嘱託員を募集します。 職種  権利擁護サポートセンター相談員(非常勤嘱託員) 1名  権利擁護サポートセンター事務員(非常勤嘱託員) 1名  地域福祉コーディネーター(非常勤嘱託員) 2名 採用予定年月日  平成26年11月1日 受付期間・場所  平成26年10月10日~平成26年10月22日 まで(土曜日・日曜日・祝日を除く...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日から味まつりが始まります!(市長日記)

丹波篠山の秋の味覚がいっぱいの「丹波篠山味まつり」が明日(10月11日)から3日間開催されます。 丹波篠山黒枝豆の直売所や丹波栗の直売所など、市内各地で丹波篠山の秋の味覚が味わえます。 味わい会場では、毎年長蛇の列が出来る、大人気の丹波篠山牛の丸焼きや、さや投げコンテストなどおいしい食材やイベントが盛り沢山です。更に今年は11日(土曜)に栗品評会も同時開催予定です。...

View Article


台風第19号が接近しています。

大型で非常に強い台風第19号は、10日15時には日本の南の海上にあって1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。 13日から14日にかけて本州に上陸する恐れがあり、前回の台風18号よりも広い範囲で暴風、大雨となる恐れがあります。 ご自宅の周りの状況について、各戸に配布している篠山市ハザードマップや、パソコンで兵庫県CGハザードマップにより確認してください。...

View Article

10月13日(月・祝)丹波篠山味まつり中止のお知らせ

(丹波篠山味まつりについて)http://tourism.sasayama.jp/2014/10/post-438.html 10月11日~13日まで開催する予定でした「丹波篠山味まつり」ですが、 台風19号の影響による荒天が予想されるため、10月13日(月・祝)の開催をやむを得ず中止することといたします。   10月12日(日)は予定通り開催いたします。(多少の雨は開催)

View Article

「初めてのビデオ講座」をヒントにビデオを作ってみませんか

丹波篠山ビデオ大賞の奥野勇実行委員長による「初めてのビデオ講座」を全6回にわたりお送りします。 だれもが、「見て」「楽しめる」映像を残すためのコツやヒントがぎっしり詰まっています。 各回数分なので、お時間がある時にぜひご覧下さい!   (1) 「5W1Hを考えよう」 http://youtu.be/wA_CurdSpTQ (2) 「テーマを決めよう」...

View Article


台風19号接近に伴うJRの運休について

台風19号の接近に伴い、JR福知山線の午後の運行が取りやめとなりますのでお知らせします。   【大阪方面への最終便】 15時12分 篠山口駅発   【大阪方面からの最終便】 15時20分 大阪駅発、16時27分 篠山口駅着   詳細はJR西日本のホームページをご確認ください。     なお、高速道路の情報は、NEXCO西日本のホームページをご確認ください。

View Article

台風第19号にご注意ください

大型で非常に強い台風第19号は、13日夜に篠山市に最接近するとみこまれます。   今のうちから、避難場所や避難経路を確認するとともに、懐中電灯やラジオ、食料、飲料などの防災用品を準備しておきましょう。 テレビ、ラジオなどの最新の台風情報にご注意ください。   「兵庫県CGハザードマップ」 (外部リンク)  

View Article

台風19号による被害状況の報告について

10月13日に接近した台風19号による被害があった場合 各自治会長様におかれまして被害の報告をしていただく際には、こちらの災害報告書.doc(ワード:42KB) をご利用ください。     市の対応 14日1時00分警報解除に伴い、災害対策本部を解散しました。 13日15時00分に災害対策本部を設置しました。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コバノガマズミの実が赤くなっています

県立ささやまの森公園から森の便りが届きました。 『コバノガマズミの実が熟して赤くなっています』   他にも篠山の自然が身近に感じることが出来ます。詳しくはここ http://www.sasayamanomori.jp/ http://www.sasayamanomori.jp/ http://www.sasayamanomori.jp/ http://www.sasayamanomori.jp/...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

香りのうつわ展開催中です(ささやま写真新聞)

「淡路島の香り」と「丹波焼の器」のコラボレーション企画が、丹波伝統工芸公園立杭陶の郷の窯元横町で平成26年10月31日金曜日まで開催されています。  詳しくはここをクリック    今週末(10/18、19)には、第37回丹波焼陶器まつりも開催されます。詳しくはここ  今年から神戸三宮から陶器まつり会場まで臨時バスも運行します。 あなたのご来場をお待ちしています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丹波篠山の秋本番 (市長日記)

味覚まつりが10月11日、12日に開催され、延べ7万5千人の方にお越し頂きました。 3日目は、台風のため中止となりましたが、開催した2日間は、まつり会場はもとより商店街も篠山の秋の味覚「丹波篠山黒枝豆」「丹波篠山栗」「丹波篠山松茸」などを求めてお越し頂いた観光客で大いに賑わいました。...

View Article

大相撲時津風部屋の「豊ノ島関」来篠

 篠山市と「災害時相互応援協定」を結び、交流事業を推進している高知県宿毛市出身の大相撲時津風部屋の「豊ノ島関」が篠山市立城南小学校に来訪されます。  当日は、豊ノ島関への質問タイム、ふれあいタイムを予定しております。  大相撲に、豊ノ島関に、国内交流推進市町にご興味のある方は、ぜひご参加ください。  参加費は無料で、当日参加もOKです。     日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

定例記者懇談会 2014年10月

  定例記者懇談会 定例記者懇談会は、基本的に毎月第1火曜日に開催しています。   ※発表内容については担当課へお問い合わせください。   ※プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。 2014年10月発表資料(10月9日) 丹波たんなん味覚について(中央公民館より) 「丹波篠山“味覚”の企業紹介展」の開催について(企業振興課より) 外来生物捕獲大作戦について(農都環境課より)...

View Article


平成26年10月15日入札公告

 ○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成26年11月6日 開札(外部リンク) 杉地内 防火水槽新設工事 市道丸ノ坪1号線ほか 道路修繕工事 あさぎり苑 簡易集塵機設置工事   電子入札システム(工事)     ・JRE6.0用(外部リンク)     ○平成26年度 入札制度はこちら  詳細...

View Article

篠山市企業紹介ガイドブック掲載事業者の募集

若者の市内就労による定住促進と市内企業の人材確保を図るため、市内企業の魅力や特色を紹介します。 【資格】 市内に事業所などを有し(開設予定を含む)、かつ過去3年間に家族以外の常用雇用の従業員を連続する1年以上の期間で2人以上雇用した実績または今後雇用見込みのある事業所 【掲載事業者数】 60社程度 【掲載料】 無料 【申込期限】 11月7日(金) 【申込方法】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

農都創造へ着々(市長日記)

1.篠山市は平成22年「農都宣言」をし、農業を大切にしたまちづくり、そして丹波篠山は全国でも農業の都(中心)であると高らかに宣言しました。 これを更に進め、本年は「農都創造条例」の制定を目指しています。 先日、検討委員会(委員長は神戸大学大学院の小野雅之さん)から、条例(案)の答申を受けました。 先人が築かれた丹波篠山の農業、農村を市民共有の財産として、次世代へ確実に引き継ごうというものです。...

View Article

測量・コンサルタント部門における電子入札導入のお知らせ

 篠山市では平成26年12月1日以降に公告・指名する測量・コンサルタント部門に関する案件について、原則、電子入札で執行します。  つきましては、平成25・26年度一般競争(指名競争)入札等参加資格審査の測量・コンサルタント等(提出時:黄色のファイル)に事業者登録をされているみなさまにおかれましては、利用者登録いただきたくよろしくお願いします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子育て講演会を開催しました(ささやま写真新聞)

 平成26年10月10日(金)、四季の森生涯学習センター東館大会議室において、市内未就学児の保護者の方を対象に、子育て講演会を開催しました。講師には辻中公(つじなか くみ)氏をお招きし、「子育てが楽しくなる『今からすぐに出来ること』」と題し、講演をいただきました。...

View Article

【参加者募集】篠山市・丹波市若手女性農業者のつどい

 丹波ブロックの女性農業士会の企画により、兵庫県女性農漁業士会丹波ブロック地域別研修会(若手女性農業者(篠山市・丹波市)のおしゃべり&ランチ会)が開催されます。篠山市、丹波市で農業を頑張っている、これから頑張ろうと考えている若手女性農業者の交流の場となります。ぜひご参加ください。     1 日時・場所...

View Article

「ジェネリック医薬品に関するアンケート」にご協力ください!

更新年月日:2014年10月15日  市では、市民の皆様にジェネリック医薬品のことをよりよく知ってもらい、安心して使用いただける施策を検討しています。 そこで、市民の皆様がジェネリック医薬品についてどのように考えておられるかなどの現状を把握するために、「ジェネリック医薬品に関するアンケート」を行います。...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live