Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山城下町地区が都市景観大賞(国土交通大臣賞)を受賞しました

   このたび、篠山市及び篠山まちなみ保存会による「篠山城下町地区」での取り組みが評価され、平成26年度都市景観大賞の都市空間部門で最高位である「大賞(国土交通大臣賞)」を受賞しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多紀連山など山開き(市長日記)

大変良いお天気に恵まれ、山開きがありました。 御嶽793メートル、弥十郎ヶ嶽715メートル、大野山753メートルに地元の方を含め、300人を超える皆さんがアタックされました。 御嶽コースでは、美しいクリンソウの群落、そしてまた今年は、シャクナゲがいつになく沢山花を咲かせていました。 新緑に囲まれ、丹波篠山の自然の美しさをあらためて感じます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山まるごと交流会(ささやま写真新聞)

丹波篠山ご当地グルメ推進委員会による「篠山まるごと交流会」が9日、篠山市民センターで開催されました。  平成22年に「ぼたん鍋につぐご当地のグルメを!」という市民提案で誕生した「篠山まるごと丼」。 今回の交流会では、3月に行われた篠山市子ども会議で城東小学校6年児童が発表した「篠山まるごと丼で地域活性を!」という提案を受け、各家庭でもできる「篠山まるごと丼」のレシピを20人の参加者が協議しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

味間奧で茶刈り始まる(ささやま写真新聞)

 兵庫県でも有数のお茶の産地である味間奧でお茶刈りが始まりました。  刈り取られたお茶は、直ぐに製茶工場に運ばれ、約4時間ほどで荒茶になります。  荒茶は形が大小様々な状態で混じり合っているので、ふるい分けや切断などして製品に仕上げられます。   6月7日、8日には第34回大国寺と丹波茶まつりがあります。チラシ表 チラシ裏  

View Article

速報 都市景観大賞を受賞!(市長日記)

6月は、まちづくり月間とされていますが、国から、篠山市がまちづくりの都市景観部門で、最優秀(国土交通大臣賞)を受賞することが発表されました。 表彰式は6月中旬に東京都のすまい・るホールで行われるとのことで大変楽しみです。 篠山市は、長年、旧篠山町を中心に城下町のまちなみと、農地を大切にしたまちづくりに取り組み、小京都と言われるまちなみ、日本の原風景と言われる農村景観が守られています。...

View Article


東日本大震災支援活動の補助事業募集(第2期)!!

 篠山市では、市民の皆さんから寄付を受けた東日本大震災復旧復興支援基金を活用して、市民の皆さんや団体の皆さんが、東日本大震災の被災地や被災者の方の復興のために行われる支援活動に対して補助を行います。被災者の方々に、行政ではできないきめ細やかな支援を届けることができればと考えています。   篠山市東日本大震災復旧復興支援活動事業助成金交付要綱 (PDF:137KB)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山モンキードッグ25匹に(ささやま写真新聞)

ニホンザルによる農業被害を軽減するため、市ではサルを追い払う犬「篠山モンキードッグ」を育成しています。 12日、5匹を新たに篠山モンキードッグに認定しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のクリンソウ(ささやま写真新聞)

 多紀連山のクリンソウ自生地への新ルート「ヨートギ谷コース」を歩いてきました。    「ヨートギ谷コース」は沢伝いの道な為、5、6回沢を横断します。雨上がりは注意が必要です。 最も大きな自生地に行くまでに道中でクリンソウが咲いていました。...

View Article


「クローズアップ現代」のNHKコメント(市長日記)

  毎月1度、市の取り組みやイベントなどを発表する定例の新聞記者の方との懇談会を開いています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おひさま平成26年6月号(子育てふれあいセンター )

       田んぼの早苗が風になびいています。皆さんは、「さなぶり」を知っていますか?田植えが済んだ頃につかれをねぎらう宴のことだそうです。それには自然に感謝する心や、助け合いを大切にするという意味があるのかもしれません。自然から恩恵をいただくことも多いですが、時には災害が発生することがあります。今月は、「子育て家庭のための防災セミナー」を開催します。ぜひ、ご参加ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子育てグループの紹介(子育てふれあいセンター)

 篠山市にお住いの0歳から就学前の親子集まり、自主的に子育てグループ活動をされています。子育てグループ活動に参加して、地域でお友だちづくりをしませんか?   篠山市子育てふえあいセンターでは、子育てぐるーぷの運営や活動に関する相談、助言を行っています。  各グループの毎月の活動予定は、「おひさま」に掲載しています。詳しい内容は、各子育てふれあいセンターまでお問い合わせください。   こぶた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ベビーマッサージ」のご案内(子育てふれあいセンター)

 赤ちゃん広場 「ベビーマッサージ」のご案内  赤ちゃんへの心地よいタッチは、脳と神経の発達を促し心にも良い影響を与えてくれます。また、親子リフレッシュ体操で心にゆとりを感じ子育てにやる気と自信を持ちましょう。 とき 6月13日(金曜日)10時00分~11時30分(受付は午前9時45分から) ところ 四季の森生涯学習センター 東館 大会議室(篠山市網掛429) 講師 三宅...

View Article

「子育て家庭のための防災セミナー」のご案内(子育てふれあいセンター)

「子育て家庭のための防災セミナー」のご案内  災害から子どもを守るためにどうしたらいいの?災害が起こった時の子どもを守る心構えや、家庭で備蓄できる防災用品などの話を聞き「防災力」を身に付けましょう。 とき 6月15日(日曜日)10時00分~11時30分(受付は午前9時40分から) ところ 四季の森生涯学習センター東館 大会議室(篠山市網掛429) 講師 篠山市役所防災係職員 内容...

View Article


舗装工事関係職員及び所有機械届出書の提出について(平成26年度分)

  舗装工事関係職員及び所有機械届出書の提出について  市内業者の方で、入札参加資格審査申請において、舗装工事を希望業種として登録されている方は、下記期限までに届出書を提出してください。 提出期限  平成26年5月26日(月) 厳守  提出書類  舗装工事関係職員及び所有機械届出書(エクセル)   ※注意 提出をされなかった場合は、舗装工事の指名競争および制限付一般競争入札に参加できません。  

View Article

5月15日入札公告

 ○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成26年6月5日 開札(外部リンク) 市立岡野小学校 他 排水設備改修工事 篠山市役所西紀支所空調設備改修工事   電子入札システム(工事)     ・JRE6.0用(外部リンク)  (((8/・・11・/・¥YY      ○平成25年度 入札制度はこちら  詳細...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「山の芋グリーンカーテン講習会」を開催しました(ささやま写真新聞)

 5月9日(金曜日)、三の丸広場西で「山の芋グリーンカーテン講習会」を開催しました。  参加者は、講師である県立篠山東雲高校の生徒の皆さんに、山の芋グリーンカーテンの植え付け作業や管理方法などの指導をうけました。  植え付けした山の芋は、7月中旬頃にグリーンカーテンに育ち、10月下旬頃に山の芋が収穫できる予定です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山市篠山伝統的建造物群保存地区NEWS

 ◇篠山市篠山伝統的建造物群保存地区のトップページはこちらをクリックしてください       「現状変更の手続きについて」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山市篠山伝統的建造物群保存地区(城下町篠山の町並み)

                                          ■名  称 篠山市篠山伝統的建造物群保存地区 (ささやまし ささやま でんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく) ■所在地 兵庫県篠山市東新町、西新町、南新町、北新町、河原町、小川町及び立町の一部 ■種  別 城下町 ■面  積 約40.2ヘクタール ■保存地区決定告示年月日 : 平成16(2004)年7月30日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山市公共交通情報ガイド まるいのナビ(2014版)

篠山市の公共交通情報を1冊にまとめた篠山市公共交通情報ガイド「まるいのナビ」の2014年(平成26年)版を作成いたしました。 ぜひご活用ください。 【篠山市公共交通ガイド まるいのナビvol2】  (P1-P16)表紙‐背表紙  (P2-P3)篠山市公共交通MAP  (P4-P5)コミバス  (P6-P7)コミバス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明るくさわやかな教育委員さん(市長日記)

新しい教育委員として、中村貴子さん(二階町)を選任しました。 明るくさわやか、そして元気いっぱいの女性です。 ピアノ講師、PTA、地域活動、そして母親の目線で頑張ります。   世間では、教育委員会の形骸化や、何をされているのかよく判らないとも言われるなか、 さわやかな新風が期待されます。   

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live