草山地域の鯉のぼり(ささやま写真新聞)
草山地域(西紀北地区)の若手グループ「郷遊会」(羽馬政英代表)が中心となって、取り組んでいる鯉のぼりプロジェクト。 今年も4月27日に学校や地域の皆さんらが協力して設置が完了しました。約200mにわたり、100匹を超える鯉のぼりが元気よく泳いでいます。 郷遊会で会計を担当されている榮秀実さんに話を伺ったところ、この取り組みは20年ほど前に始まったそうです。...
View Article「クローズアップ現代」に意見があります(市長日記)
4月30日(水曜日)、NHKの「クローズアップ現代」(午後7時30分から30分間放映)で「平成の大合併 夢はいずこへ」が放映され、そのなかで篠山市が取り上げられました。 篠山市は、合併に200億円に及ぶハコモノを沢山作り、財政危機に陥った、反省すべきだという内容で、悪い自治体の見本のようになっていました。 篠山市民にとって余りに残念な番組の内容となっていました。 私は意見があります。...
View Article多紀連山のシャクナゲ(ささやま写真新聞)
多紀連山のシャクナゲが例年になく多く咲いています。 地元の方によると、「こんなにたくさん咲くのは長らく見たことない」とのこと。 今年は例年になく春先にタムシバが山を白く染めました。高城山のタムシバ 今、沿道はツツジが赤、白、桃に染めてくれ、山中のフジの紫も目立ってきています。 今週末、5月11日日曜日、山開き(チラシはここをクリック)...
View Article看護の日記念イベントを開催しています(ささやま写真新聞)
5月12日は「看護の日」です。 市役所市民ホールでは12日まで、看護の日記念イベントを開催しています。 テーマは「看護の心をみんなの心に」。 看護に気軽に触れていただけるよう、兵庫医科大学篠山医療センター看護師の皆さんの協力を得て、 血圧や体脂肪の測定のほか、認知症チェック、健康相談なども行っています。 ご来庁の際は、ぜひご覧ください。
View Article放射線測定結果(5月)
5月分の放射線測定結果を知らせします。 1.測定日時 平成26年5月7日(水曜日)午前9時30分 2.測定場所 篠山市役所第2庁舎前 3.天気 晴れ ※放射線測定に関するガイドライン(平成23年10月21日文部科学省、日本原子力研究開発機構発表)における、環境中の放射線量の平均的な状況を把握するための測定法に基づき、篠山市の職員が測定したものである。 例...
View Article「クローズアップ現代」 その2(市長日記)
4月30日(水曜日)放映のNHKクローズアップ現代については、5月2日付の市長日記に書いたとおり、クローズアップ“現代”といいながら、「現在」の篠山市の姿を現すものとは言えず、市民あげての再生の努力を何も伝えなかったのは、いくら考えてもその誠実さを疑います。...
View Article平成26年度下水道排水設備工事責任技術者更新講習のご案内
責任技術者の更新講習についてご案内をしています。 概要 県下責任技術者の技術水準の平準化を図るため、(公財)兵庫県まちづくり技術センターで下水道排水設備工事責任技術者更新講習を、統一して実施しています。 1.受講申込書の配布及び申込みの受付について 配布・受付場所 篠山市北新町41番地 篠山市上下水道部下水道課(篠山市役所本庁舎2階) 受付期間...
View Articleもえるごみ袋の大(白色)不足によるご協力について
市民の皆様へ 現在、もえるごみ袋の大(白色)が市内全域で不足しています。 ごみ袋は非課税商品ですが、誤解をされ消費税増税前の3月に多くの方が買われたため、予測することができずお詫びします。 そこで、購入できない方については、次の様に他の指定袋(緑・ピンク・黄色)に「可燃」と記入して、ごみステーションに出していただければ回収いたします。 なお、5月20日頃には店頭に並び正常な状態に戻ります。...
View Article平成26年度 軽自動車税納税通知書を発送しました
平成26年度の軽自動車税納税通知書を発送しました。 納期限は平成26年6月2日(月曜日)です。 期限内の納付をお願いします。
View Articleあさぎり苑生活環境保全委員会(第2回)議事録(要旨)の公開
平成26年3月27日に開催しました「平成25年度 あさぎり苑生活環境保全委員会(第2回)」の議事録(要旨)を公開します。 平成25年度 あさぎり苑生活環境保全委員会(第2回)議事録(PDF:162KB)
View Articleクリンソウが咲きました(ささやま写真新聞)
県立ささやまの森公園から花の便りが届きました。 『クリンソウ』が春の日差しを受けて元気に咲いています。 『アケビの花』が満開です。秋にはたくさん実ができます。 このほか豊かな自然を身近に感じることが出来ます。あなたのご来場をお待ちしています。詳しくはここをクリック→県立ささやまの森公園
View Article平成25年度 篠山市環境報告書
篠山市環境基本条例(第11条)では、市の環境の現状及び施策の実施状況について、年次報告書を作成し、公表することになっております。 平成25年度の環境報告書を作成しましたので公表します。 下記よりご覧いただけるほか、農都環境課(第2庁舎2階)、各支所、図書館で閲覧することができます。 平成25年度 篠山市環境報告書(PDF:410KB)
View Articleもえるごみの袋(白色の大)が不足しています(市長日記)
もえるごみの袋(白色の大)が市内で不足して、いくらか市役所、支所にありますが、スーパー、コンビニなどの店で売り切れているようです。 これは、実は、ごみ袋は非課税なのですが、誤解されて、消費税増税前に多くの方が買われたためと考えられます。 もっと早期に対応出来ておれば良かったのですが、予測出来ておらず、業者に製造を頼んでも、中国で製造されているとのことで、5月20日頃になってしまうようです。...
View Article非常勤嘱託員(学校給食センター運転補助員)の募集について
職種 ・学校給食センター調理員 採用月予定年日 ・平成26年6月1日 申込期限 ・平成26年5月22日(木)17:15まで 試験日 ・平成26年5月23日(金) 16:00~(受付 15:50~16:00) 試験場所 ・篠山西部学校給食センター (篠山市高屋333) 詳細については、募集内容をご覧ください。 →非常勤嘱託員募集内容(学校給食センター運転補助員)(PDF:109KB)...
View Article県道 篠山山南線通行規制について
篠山市大山下から丹波市山南町畑内までの県道篠山山南線について、下記のとおり通行止めを行います。通行止め期間中は何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 1.通行止区間 : 篠山市大山下~丹波市山南町畑内 県道 篠山山南線 2.通行止期間 : 平成26年5月19日(月曜日)~平成26年6月14日(土曜日)...
View Article5月12日は、"看護の日"です(市長日記)
近代看護を築いたナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日が、看護の日と制定されています。 日本看護協会では、「看護の心をみんなの心に」を今年のメーンテーマに、気軽に看護にふれていただける楽しい行事を全国各地で開催しています。...
View Article議会報告会 開催中!(ささやま写真新聞)
5月11日(日)、玉水会館で議会報告会が開催されました。 議会において決定した事項を報告されるとともに、議会活動に対するご意見や市政に対する提言など、活発な意見交換が行われました。 今後も各地区で開催される予定です。(今後の日程)
View Article