清掃センター10月26日「今週のおすすめ品」のお知らせ(整理ダンス・プロジェクター用スクリーン・椅子4点セット・整理棚・座敷机・他)
篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 整理ダンス(上下分離します)、プロジェクター用スクリーン・専用台(ホームシアター用にいかが?美品です)・椅子4点セット(綺麗です)、整理棚(美品です・上下分離します)、座敷机(ガラス付き・綺麗ですよ)等入りました。その他多数あります 持ち帰り可能日は10月26日(月)朝8時30分~...
View Article楽しく交流、障害者スポーツフェスティバル(ささやま写真新聞)
10月22日、篠山総合スポーツセンター体育館では、「みんなで参加 楽しく交流」のスローガンのもと、 第11回篠山市障害者スポーツフェスティバルが開催されました。 障がい者、市内福祉施設の職員やボランティア、岡野幼稚園・城南幼稚園の園児など、約270人が参加。 パン食い競争や、園児によるダンス披露、大玉ころがしなどが行われ、参加者みんなで競技を楽しみました。 ▼パン食い競争...
View Articleめざすは優勝のみ(市長日記)
篠山市南新町の岡淳司(おかじゅんじ)さん(40歳)が、全国障害者スポーツ大会「紀の国わかやま大会」のボウリング競技に出場します。 篠山市からふるさとPR奨励金をお渡ししました。 岡さんは、「4ゲーム全てに160点以上を出したい。目指すは優勝のみです。」と力強く語りました。...
View Article篠山市自治会情報伝達設備整備補助事業の創設について 【市民協働課】
自治会内の情報伝達に必要な設備の整備を支援するため補助事業を創設しました。 本制度を利用される自治会については、下記要綱等を確認いただき、市民協働課までお問い合わせください。 記 1 事業内容 自治会内の情報伝達に必要な設備整備の経費の一部を支援 2 対象団体 自治会 3 補助金額 (1)新設:基本額200万円+(6千円*戸数)...
View Article弓道で全国大会出場(市長日記)
篠山市黒岡の松本幸一さんが、全国健康福祉祭やまぐち大会弓道交流大会に兵庫県代表選手として出場されました。 篠山市のどこに弓道できる場所があるのだろうかと思われるでしょうが…あるのです。 弓道場の場所は、篠山市追入(大山地区)で、国道176号線の鐘ヶ坂トンネルの手前あたりから南の方に入って行くのです。 市の広報誌の表紙でも紹介したことがあります。 伝統と礼節と体力をみがく生涯スポーツです。...
View Article楽しく交流、障害者スポーツフェスティバル(ささやま写真新聞)
10月22日、篠山総合スポーツセンター体育館では、「みんなで参加 楽しく交流」のスローガンのもと、 第11回篠山市障害者スポーツフェスティバルが開催されました。 障がい者、市内福祉施設の職員やボランティア、岡野幼稚園・城南幼稚園の園児など、約270人が参加。 パン食い競争や、岡野・城南幼稚園児によるダンス披露、大玉ころがしなどが行われ、参加者みんなで競技を楽しみました。 ▼パン食い競争...
View Article篠山市日本遺産推進ワーキンググループ委員を募集します
日本遺産推進ワーキンググループ委員の公募について 篠山市日本遺産推進協議会では、日本遺産のまちとしての魅力を推進するため、日本遺産魅力発信グループ、日本遺産のまちづくり振興グループ、デカンショ振興グループの3グループを立上げ、具体的なアイデアの実行を検討します。様々なアイデアを持ち寄り、市民の皆様と共に日本遺産のまちを盛り上げるため、奮ってご応募ください。 (1)内 容...
View Article通知カード・個人番号カード
通知カード 平成27年10月以降、住民票を有する一人ひとり(外国人の方も含まれます。)に12桁のマイナンバーが記載された「通知カード」が送付されます。 通知カードは、氏名・住所・性別・生年月日にマイナンバーが記載された名刺ほどの紙のカードです。 平成28年1月以降、各種手続きに使うカードになりますので、廃棄したり紛失したりしないように注意してください。...
View Article篠山市立歴史美術館特別展 刀剣ガイダンスの日程変更について
現在、篠山市立歴史美術館にて開催されている特別展「百花繚乱の名刀展 ―大徳川家・大名家の御腰物―」に合わせて開催している「刀剣ガイダンス」につきまして、講師都合により日程変更が生じたため、お知らせします。 【変更となる日程】 10月31日(土曜日)開催予定の刀剣ガイダンスを 11月3日(火曜日・祝日)に変更させていただきます。 時間は13時30分から14時30分までの1時間で、変更はありません。...
View Article平成27年度 入札結果
総務部管財契約課において執行した建設工事及び測量・コンサルタント業務の入札結果をお知らせします。 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 10月 平成27年10月22日 雲部地区ほか 通報装置更新工事(PDF:29KB) 市立丹南中学校他 大規模改修工事設計業務(PDF:31KB) 固定資産税空中写真撮影委託業務(PDF:31KB) 篠山市地区...
View Article転入届
※住民基本台帳カード(住基カード)をお持ちの方は転入届の手続きが変わりました。詳しくはお問い合わせください。 あらまし ●市外から篠山市へ異動される場合の届出 ●異動日から14日以内に届け出てください ●異動日より前に届け出ることはできません 届出先 ●篠山市役所 市民課及び各支所...
View Article転居届
あらまし ●篠山市内で異動される場合の届出 ●異動日から14日以内に届け出てください ●異動日より前に届け出ることはできません 届出先 ●篠山市役所 市民課及び各支所 ※顔写真付きの住基カードをお持ちの方は本庁のみ(平日9:00~17:00)の受付となります。 届出人 ●転居する方本人 ●転居先の世帯主 ※代理人の方が届け出られる場合は、委任状(PDF)が必要です 届出に必要なもの...
View Article住民基本台帳カード申請のご案内
更新日:2012年1月23日 住民基本台帳カード(住基カード)は、住民基本台帳ネットワークシステムを利用して市町村が発行する安全性に優れたICカードです。 住基カードには、「写真付き」と「写真なし」の2種類があり、取得されると公的個人認証サービスの電子証明書の記録媒体に利用できます。また「写真付き」カードは、公的な身分証明書として利用できます。...
View Article住基カード
あらまし ●住民基本台帳カード(住基カード)は、平成15年8月25日の住民基本台帳ネットワークシステム第2次稼動から交付が始まったICカードです ●住基カードに用いられるICカードは、高度なセキュリティ機能を備えています 「写真付き住基カード」を「写真なし住基カード」の2種類があり、希望のカードを選択できます...
View Article公的個人認証サービス
あらまし ●インターネットを通じて様々な手続きを行うとき、他人を装って虚偽の申請を行う「なりすまし」や送信されたデータを通信途中で書き換える「改ざん」がされていないことを確認するために、電子署名が使われています ●公的個人認証サービスでは「なりすまし」や「改ざん」を防ぎ、インターネットを通じて安全・確実な行政手続き等を行うための機能を電子証明書という形で提供します ●有効期間は発行の日から3年です...
View Article第24回大山荘の里市民農園収穫祭(市長日記)
秋晴れの空のもと、大山の市民農園で収穫祭が行われました。 農園利用者をはじめ、京阪神からお越し頂いた家族連れの皆さんが、大山地区内で採れた黒枝豆や新米コシヒカリ、新鮮な野菜を購入したり、大山の名物の「とふめし」や特産の天内芋(あもちいも)を使った「芋煮」などの郷土料理を満喫されていました。...
View Article県営住宅(市外)の入所者募集(平成27年10月)
募集期間(10月募集) 平成27年10月26日(月曜日)~10月30日(金曜日) ※10月30日(金曜日)消印で、11月2日(月曜日)到着のものは有効 募集予定戸数 135戸 募集する県営住宅のある地域 神戸市 尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 三田市 明石市 加古川市 高砂市 稲美町、播磨町及び姫路市 申込方法...
View Article粗大ごみの収集(11月)について
収集日 11月11日(水曜日) 手数料 1点 1,100円(粗大ごみ収集シール) 申込先 市役所本庁(1階 総合窓口)、各支所 申込期限 11月9日(月曜日) 17時まで その他 ・ 当日は、粗大ごみ収集シールを見える箇所に貼り、午前8時半までに指定の場所にお出しください。立ち合う必要はありません。 ・ 粗大ごみ収集シールの返金はできません。なお、搬出物の変更は承ります。
View Article資源ごみの拠点回収(11月)について
日時 11月11日(水曜日) 7時 ~10時 ※ 清掃センターのみ8時30分 ~ 10時の受付 場所 本庁第2庁舎前、各支所前、清掃センター 回収品目 「家庭系ごみ」のみの回収です。 「事業系ごみ」は回収できませんのでご注意ください。 新聞紙 広告・チラシ含みます。 ひもでくくってください。 雑誌 ひもでくくってください ダンボール ひもでくくってください 紙類...
View Articleワラワラ市短期交換留学生(ささやま写真新聞)
10月15日から10月26日まで篠山市と姉妹都市提携を結んでいるアメリカ合衆国ワシントン州ワラワラ市から学生10名と大人1名の訪問団が来られました。 ▼10月16日 市長表敬訪問 ▼10月16日 大書院 ▼10月19日 篠山東中学校 ▼10月20日 城南小学校 ▼10月20日 立杭陶の郷 ▼10月21日王地山まけきらい稲荷 ▼10月21日 篠山東雲高校 ▼10月22日...
View Article