日本遺産推進ワーキンググループ委員の公募について
篠山市日本遺産推進協議会では、日本遺産のまちとしての魅力を推進するため、日本遺産魅力発信グループ、日本遺産のまちづくり振興グループ、デカンショ振興グループの3グループを立上げ、具体的なアイデアの実行を検討します。様々なアイデアを持ち寄り、市民の皆様と共に日本遺産のまちを盛り上げるため、奮ってご応募ください。
(1)内 容 いずれかの(ご希望の)ワーキンググループに属して、具体的なアイデアの実行
を検討していただきます。
(2)募集人数 各グループ2人ずつ計6人。
(3)応募資格 市内において在住・在勤・在学・活動又は事業をしている方で満18歳以上の方。
ただし、市議会議員・常勤の公務員及び他の付属機関等の公募委員を除きます。
(4)募集期間 平成27年10月26日(月曜日)~平成27年11月10日(火曜日)必着
(5)応募方法 次の書類を郵送、直接提出、ファクシミリ、電子メールにて政策部企画課まで
上記期限内に提出してください。なお提出された書類は返却いたしません。
(1)応募申込書(別紙様式第1号)※下欄に添付
(2)800字程度の作文
(テーマ:日本遺産のまちとして篠山市の魅力を活かすために)
(6)選考方法 書類選考ののち、応募者に通知します。
(7)任 期 委嘱の日から2年間
(8)ワーキンググループの開催予定
ワーキンググループは、毎月1回程度開催します。
※ワーキンググループは、平日昼間の開催予定ですが、委員のみなさんの意向を
お聞きしてから具体的な日時等を決定します。
(9)報 酬 なし
(10)注意事項 (1)提出された書類に虚偽の記載が認められたときは、委員就任後であっても委嘱
を取り消す場合があります。
(2)委員は、市政に対する特別な地位が与えられるものではなくその地位を政治、
営利又は宗教活動に利用できません。また、会議において知り得た秘密は漏ら
してはなりません。
問い合わせ先
篠山市日本遺産推進協議会事務局(政策部企画課地域創造創生係)
〒669-2397 篠山市北新町41
TEL 079-552-5106(直通)
FAX 079-552-5665
メール kikaku_div★city.sasayama.hyogo.jp
(★を@に置き換えてください)