全国車いすマラソン大会(ささやま写真新聞)
第27回全国車いすマラソン大会が27日、日本陸連公認の篠山城跡マラソンコースを舞台に開催され、全国各地から参加した100人の車いすランナーが秋の篠山路を力走しました。 秋晴れの絶好のコンディションの中、コース沿道では温かい声援が送られ、多くの市民ボランティアの皆さんが運営に協力しました。 各部門の優勝者は次のとおりです。 マラソン男子総合優勝 西田宗城(大阪府)・1時間27分51秒...
View Article西紀体育館リニューアルオープン(ささやま写真新聞)
篠山市立西紀体育館の耐震補強工事が完了し、9月23日にお披露目会を開催しました。 約30人の方にお越しいただき、クッション広場やストラックアウト、桶ット卓球などを体験いただきました。 また、避難所として使用されることから、防災グッズ等の展示も行いました。
View Articleまなんじょう農家レストラン あかじゃが舎オープン(ささやま写真新聞)
平成27年9月24日(木曜日)11時オープン。 (農)真南条営農組合と神戸大学農学部が共同で特産化を進めている「あかじゃが」を生かし、同営農組合女性部7名による「あかじゃが舎」がオープンしました。 黒豆入りのあかじゃがコロッケをメインにした料理と古民家の雰囲気を組み合わせ、丹波篠山が満喫できます。
View Article「農の雇用事業」の募集について(平成27年度第5回募集)
全国農業会議所では、農業法人等が就業希望者を新たに雇用し、就農に必要な技術・経営ノウハウ等を習得させるための実践的な研修等に対して助成する「農の雇用事業」(平成27年度第5回)の参加者の募集を行っています。 詳しくは、こちらをご覧ください。→ 「農の雇用事業」ホームページ <募集期間> 平成27年9月14日(月曜日)~10月30日(金曜日)(必着)...
View Article清掃センター9月29日展示品のお知らせ(5段収納ケース・作業台・鏡・収納ケース・他)
篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 スリム5段収納ケース(綺麗ですよ)、作業台(綺麗です)、白レザー鏡(綺麗です)、収納ケース等入りました。その他多数あります。 思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。ぜひお立ち寄りください。 ご利用時間 平日の8時30分~17時15分...
View Articleセーフティーネット保証5号の認定書申請について
セーフティーネット保証制度~中小企業信用保険法第2条第5項~ この制度は、取引先等の再生手続等申請や事業活動制限、災害、取引金融機関の破綻等により経営の安定に支障を生じている中小企業者に対して、信用保証協会の保証限度額の別枠化等を行う制度です。 申請が多いセーフティネット5号について掲載しています。 詳細は中小企業庁のホームページ または兵庫県信用保証協会のホームページでご確認ください。...
View Article丹波篠山"味覚"の企業紹介展を開催します!
「丹波篠山味まつり」の時期に合わせ、市内で操業されている飲食料品メーカーをご紹介 する「丹波篠山“味覚”の企業紹介展」を開催します。 内容 篠山市内で操業される食品メーカーを紹介します。 各メーカーの製品を試食・試飲していただき、お気に入りの商品をお買い求めいただけます。 開催日時 平成27年10月11日(日曜日) 午前9時~午後4時 ※丹波篠山味まつり2日目 会場...
View Article清掃センター9月30日展示品のお知らせ(タオルハンガー・スーツケース・7段タンス・レザーベンチシート・他)
篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 タオルハンガー(綺麗ですよ)、スーツケース(綺麗です)、7段タンス(美品です・分離します)、白レザーベンチシート(リクライニングします)等入りました。その他多数あります。 思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。ぜひお立ち寄りください。...
View Article「日本遺産のまち」篠山を駆ける(市長日記)
9月27日(日)秋晴れの晴天のもと全国車いすマラソン大会を開催しました。 この大会は、兵庫県と篠山市、(公財)兵庫県障害者スポーツ協会が毎年開催しており、市内外からの約500人ものボランティアの方々にご協力をいただいています。 27回目となる今大会は、全国各地から参加した100人の車いすランナーが日本遺産のまちを力走しました。...
View Article市長交際費を公開します
篠山市では、ガラス張りの情報公開の一環として、篠山市長交際費の内容を公開します。 篠山市長交際費を月ごとに整理し、その翌月末から公開します。 なお、篠山市長交際費の詳しい内容は、篠山市政策部秘書課で閲覧できます。 【閲覧場所】 篠山市役所 本庁舎 3階 政策部秘書課 【受付時間】 平日8時30分から17時15分 【閲覧方法】 秘書課に備え付けている「篠山市長交際費閲覧申請書」に必...
View Articleハローワーク求人情報(9月30日提供)
ハローワーク篠山(柏原公共職業安定所篠山出張所) 最新の求人情報 2015年 9月30日提供求人情報 (PDF:749KB) ☆9月15 日~9月28日までにハローワークが受理した求人情報です。 ☆求人内容の詳細をお知りになりたい方は、ハローワーク篠山(電話 079-552-0092)へご連絡をお願いします。また、面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。...
View Article市議会議員人権研修会が開催されました(ささやま写真新聞)
9月30日(水曜日)、市議会において、田中 篠山市人権教育指導員を講師に、人権研修会が開催されました。 市議会では、人権を尊重し責任ある活動を行っていくことで、「開かれた信頼される議会の実現」に努められています。
View Article企業会計手法による財政分析
住民の福祉の増進を主な目的にしている地方公共団体の会計は、地方自治法に基づき単年度の収入・支出を現金の動きとして、現金主義の単式簿記により予算・決算の手続きを行なっています。...
View Article健全化判断比率等
地方公共団体の財政の健全化に関する法律 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」は、地方財政再建制度を抜本的に見直すために平成19年6月に制定され、平成20年度の決算から、自治体全体の財政情報の開示を徹底し、財政状況の悪化した自治体には透明なルールのもとに早期の健全化措置を導入し、財政再建を促す仕組みとなっています。...
View Article長寿犬おめでとう(市長日記)
9月20日から26日まで動物愛護週間になっていることもあって、摂丹獣医師会と篠山市とで、満17才を迎えた長寿の犬と飼い主の皆様を表彰し、お祝いしました。 市内で13匹が対象となり、うち9家族3匹に出席していただきました。...
View Article清掃センター10月1日展示品のお知らせ(三輪車・木製台・テーブル・二人掛け椅子・他)
篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 三輪車(綺麗ですよ)、木製台(綺麗です・引出つき)、白テーブル(折りたたみ式)、籐製シート(綺麗です)等入りました。その他多数あります。 思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。ぜひお立ち寄りください。 ご利用時間...
View Article清掃センター展示品のホームページでのお知らせ(10月5日よりの変更)について
篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 7月より清掃センターホームページで平日の開庁日に毎回4品目づつ展示品のお知らせを掲載してきましたが、10月から週1回の掲載とさせていただきます。変更により、常設展示品を充実させ、より多くの方々にお持ち帰りいただくことが狙いです。 10月9日(金曜日)から...
View Article太陽光発電設備の設置に関する景観ガイドラインを策定しました。
近年、市内において土地に設置する大規模な太陽光発電設備が急速に拡大しており、周辺景観へ与える影響が大きいため地域の景観価値を損ねることも懸念され、ふるさと景観との調和が課題となっています。 このため、篠山の有する良好な景観との調和を図り、潤いのある豊かな地域社会の発展に寄与するため、太陽光発電設備に関する景観ガイドラインを策定しました。...
View Article休日のごみの持ち込み(10月)
◆日時 平成27年10月12日(月曜日・体育の日) 9時~11時45分、13時~16時 ◆場所 清掃センター ※荷台からごみが飛散・落下しないよう、ごみをロープで荷台に固定したり、荷台をシートで覆うなど注意して搬入してください。 ※相当な混雑が予想されますので余裕をもって搬入してください。 清掃センターからのお願い...
View Article平成27年10月1日入札公告
○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成27年10月22日 開札(外部リンク) 雲部地区ほか 通報装置更新工事 電子入札システム(工事) ・JRE6.0用(外部リンク) ○平成27年度 入札制度はこちら 詳細 ●篠山市電子入札運用基準(PDF)...
View Article