Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

【募集】女性のための働き方セミナー

出張!女性のための働き方セミナー~自分の強みを発見しよう!~ 出産や育児、介護などで一度は仕事をやめたけれど、「そろそろ働きたい」、でも何から始めたらいいのかしら?自分では当たり前に思っていることが、他人から見ると特技と言えるかもしれません。客観的に自分を見つめなおして、今まで気づかなかった「強み」を見つけてみませんか?これから働こうとしている女性の方を応援するためのセミナーです。...

View Article


第101回定例会議事日程(第4日)が決まりました

第101回定例会の議事日程(第4日)は下記の通りです。   第101回定例会議事日程(H27.9.24)(PDF:35KB)   (P(()()   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

公用車に電気自動車(市長日記)

公用車に電気自動車を導入しました!これは篠山市役所初のことです。 地球温暖化によると思われる豪雨災害や福島での原子力発電事故など、市民の皆さんのエネルギーへの関心は非常に高く、昨年12月に篠山市新エネルギー・省エネルギービジョンを策定しました。...

View Article

「篠山市特別支援教育推進基本計画改定版(案)」に係る意見募集について

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

清掃センター9月18日展示品のお知らせ(キャリーバッグ・レザー椅子セット・座椅子・ベビーカー・他)

篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 キャリーバッグ(ドラえもん新品です)、レザー椅子セット(綺麗です)、座椅子(黒レザーリクライニング式綺麗ですよ)、ベビーカー等入りました。その他多数あります。 思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。ぜひお立ち寄りください。                         ご利用時間...

View Article


東日本大震災「災害支援市民ボランティア」募集のお知らせ

篠山市社会福祉協議会では、市民を対象としたボランティアバスを企画しています。 今回は、宮城県南三陸町で農業支援活動と、仮設住宅での支援活動を行う予定です。  被災地の復興には、まだまだ多くの支援が必要です。 この機会にぜひご検討ください。 詳しくはこちら⇒篠山市社会福祉協議会ホームページ   ボランティアバス概要 実施日  平成27年10月23日(金)~10月26日(月) 行き先   宮城県南三陸町...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山市総合教育会議について

次回開催日 日時 平成27年10月9日 金曜日 午後3時から 場所 篠山市役所本庁舎4階 401・402会議室 (篠山市北新町41) 総合教育会議とは 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正により、平成27年4月1日から教育委員会制度が大きく変わりました。...

View Article

篠山市ポイ捨て等防止条例の一部改正(案)に対するご意見の募集について

  篠山市では、平成11年4月に、ポイ捨てやふん害防止を目的とした「篠山市ポイ捨て等防止条例」を施行しています。 不法投棄やポイ捨ては、各自治会の衛生委員を中心とした「クリーン作戦」の実施、またボランティアによる環境美化活動、市グリーンリーダによるパトロールなどにより減っていますが、駅周辺や篠山城跡周辺を見ると、依然としてたばこの吸い殻のポイ捨てが目立ちます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広報「丹波篠山」2015年10月号

広報「丹波篠山」2015年10月号 広報10月号の内容はこちら(PDF:15.3MB)   内容 ・特集(地域を守る 消防団を応援しよう) ・街かどリポート(小水力で挑戦!~新たな地域づくりスタイル~) ・まちの話題/企業リポート(伊丹産業株式会社 篠山工場)/  六甲でんしょばと/篠山ABCマラソン市民申込受付開始/市長のHOTとーく ・市政レーダー ・ささやまホットステーション(保健・福祉情報)...

View Article


第2次篠山市総合計画 後期基本計画(案)に対する意見を募集します

第2次篠山市総合計画 後期基本計画(案)パブリックコメントの実施について  総合計画は、市民の皆さんと市が将来像を共有し、それぞれの役割を担いつつ計画的なまちづくり推進の基本的な指針となるもので、市を発展させるあらゆる施策を実施するうえで最も重要な計画です。総合計画は基本構想・基本計画・実施計画の3つから構成されています。...

View Article

平成27年10月の休日診療のお知らせ

休日診療  平成27年10月 とき・担当医師   4日(日曜日) 石井医院医師 11日(日曜日) 兵庫医大ささやま医療センター医師 12日(月曜日) 細見クリニック医師 18日(日曜日) 小嶋医院医師 25日(日曜日) にしき記念病院医師 ※都合により医師に変更が生じる場合があります。 ※受診前に一度診療所にお電話ください。 ところ 休日診療所(篠山市民センター内) 受付時間...

View Article

政治不信を招いてしまう(市長日記)

安保法案が参議院の委員会で強行採決されました。 この法案の合憲性(憲法にあっているかどうか)を差し置いても、多くの国民の理解が得られないままの採決には納得できません。 選挙で勝ったから何でもできるのではありません。民主主義に反すると言われる通りだと思います。...

View Article

非常勤嘱託員(給食センター添乗員)の募集について

職種 ・給食センター添乗員 採用予定年月日 ・平成27年10月13日(火) 申込期限 ・平成27年10月2日(金) 試験日 ・平成27年10月5日(月) 試験場所 ・篠山市役所第2庁舎3階会議室 受付:教育総務課窓口 ※詳細については、募集内容をご覧ください。 →非常勤嘱託員募集内容(給食センター添乗員)(PDF:65KB) →受験票(PDF:31KB) →申込用紙(PDF:118KB)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

清掃センター9月24日展示品のお知らせ(キャリーバッグ・3段ボックス・スチール下駄箱・籐4段ボックス・他)

篠山市清掃センターでは、持ち込まれた廃棄物の中から再利用できるものを展示し、市民の皆様に無料で提供しています。 キャリーバッグ、木目調3段ボックス(綺麗です)、スチール下駄箱(未使用品?綺麗ですよ)、籐4段収納等入りました。その他多数あります。 思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。ぜひお立ち寄りください。                         ご利用時間...

View Article

篠山市創造都市推進委員会委員を募集します。

地域固有の文化や資産を活かしたまちづくりを進めながら、新しい価値や文化・産業を創造するために推進委員会委員を下記内容にて募集いたします。   内容 地域固有の文化や資産を活かしたまちづくりを進めながら、新しい価値や文化・産業を創造するために事業を検討します。   任期 委託の日(10月中旬予定)から2ヶ年(再任は妨げない)   対象者 市内在住または在勤・在学、活動や事業をしている18歳以上の方...

View Article


アライグマ・ヌートリア捕獲従事者講習(新規取得者)の開催について

 農作物等に被害を及ぼすアライグマ及びヌートリアを捕獲するためには わな猟免許若しくは特定外来生物法に基づく捕獲従事者証が必要となります。 特定外来生物法に基づく従事者証は、下記の講習会を受講することで取得可能です。   つきましては、下記のとおり、従事者証講習会を開催しますので、 新規に受講を希望される方は農都環境課までお電話にてお申し込みください。 日程...

View Article

平成27年度チェーンソー取扱講習の受講生募集

市民の皆さんの意識を再び森林に向けてもらうきっかけと、森林整備に携わる方を増やすことを目的として、 里山や森林の整備に必要な基礎的知識を習得するための講座を8月から12月に渡り8回シリーズで現在開催しています。その4回目及び5回目と合わせてチェーンソー取扱講習を実施します。 と き    平成27年10月31日(土) チェーンソー取扱講習(1日目)    平成27年11月1日(日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お堀の観光ボート、秋も(ささやま写真新聞)

今春、40 年ぶりに復活したお堀のボートを秋も実施します! 秋の味覚や紅葉を楽しんだ後は、ボートでのんびりするのはいかがでしょうか。 期間は9月18日から10月18日までの21日間で(運休は火・水・木曜日 ※祝日の場合は運営)、 10時から16時まで。料金は30分500円。 また、観光ボートチケットを提示していただくと、協賛店で特典サービスも受けられます。   ▼篠山の観光情報はコチラもご覧ください...

View Article

篠山城跡北堀観光ボート始めました(市長日記)

今春約40年ぶりに復活した篠山城跡北堀での貸しボート、9月18日から再開しました。10月18日日曜日までの間、金、土、日、月曜日及び祝日に営業します。 手漕ぎボート3人乗り、30分間500円で、利用できます。時間は午前10時から午後4時です。 春は637回の貸出があり、延べ1,530人の方に利用頂きました。  秋は、協賛いただくお店があり、ボートチケットを提示頂く特典サービスを受けて頂きます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

企業訪問中です(市長日記)

企業訪問を続けています。 日本遺産第1号として認定を受けたことや立地上の魅力など最新の情報を提供したり、観光面でも篠山市をアピールしています。   先日は、市内の福住でステンレス配管類の製造および研磨を行われている日章アステック株式会社の本社工場(大阪府箕面市)を訪問しました。同社の杉田章会長は篠山市福住の出身です。...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live