Quantcast
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

参加者募集!!(アメリカワラワラ市短期交換留学生派遣事業)

 篠山市では、海外の文化や教育を通じて諸外国との交流や理解を深めるため、アメリカ合衆国ワシントン州ワラワラ市と姉妹都市提携を結び、相互訪問などの事業を展開しています。ワラワラ市とは、平成6年から高校生を対象にした短期交換留学生派遣・受入事業を実施し、国際交流の輪が広がっています。...

View Article


11月28日 丹波篠山まるいのTVを配信します

視聴覚ライブラリーでは毎月最終金曜日に、インターネット動画配信サービス「USTREAM(ユーストリーム)」で市内の地域情報を発信する「丹波篠山まるいのTV」を配信しています。 平成26年度 第8回放送日 平成26年11月28日(金曜日)18時放送開始 内容 ○篠山かるた協会について  ゲスト:水井廉雄さん(篠山かるた協会会長) ○まちかど映像ニュース  ・第10回篠山市展...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末警戒発隊式(市長日記)

市民が安心して年末年始を迎えられるよう、篠山警察署の年末警戒発隊式がありました。 1日警察署長にタレントで、篠山市の丹波篠山ふるさと大使である熊谷奈美さんがなられました。...

View Article

平成26年12月14日執行 衆議院議員総選挙

衆議院の解散に伴う第47回衆議院議員総選挙が下記のとおり執行されます。   〇公示日 … 平成26年12月2日(火曜日) 〇投票日 … 平成26年12月14日(日曜日)   また、同日に第23回最高裁判所裁判官国民審査も併せて執行されます。       篠山市で投票できる方 日本国民で年齢満20歳以上かつ平成26年9月1日までに市内に 住民票が作成され、引き続き3ヶ月以上住所を有している方...

View Article

衆議院議員総選挙 不在者投票について

(1)不在者投票ができる期間   ・衆議院議員総選挙 … 12月3日(水曜日)から12月13日(土曜日)   ・最高裁判所裁判官国民審査 … 12月7日(日曜日)から12月13日(土曜日)   (2)不在者投票ができる時間   ・8時30分から20時   【ご注意いただきたい事項】 〇不在者投票用紙等の請求について...

View Article


衆議院議員総選挙 期日前投票について

投票日当日に仕事やレジャー等で投票所に行けない方は期日前投票ができます。 期日前投票ができる日時・場所は次のとおりです。 ※期日前投票所名を選択すると地図が表示されます。   ●市役所本庁   (期間)12月3日(水曜日)から12月13日(土曜日)   (時間)8時30分から20時   ●各支所(城東支所、多紀支所、西紀支所、丹南支所、今田支所)...

View Article

業務カイゼン!くろまめ運動

業務カイゼン!くろまめ運動  篠山市では、職員が小さな工夫の一歩から、自ら気付いて業務を改善する「業務改善運動」に取組んでいます。各職場で協力しながら、取り組んでいる状況をまとめた情報通信をご紹介します。  「業務カイゼン!くろまめ運動」    く・・・工夫しながら ろ・・・ロマンを描き ま・・・前向きな一歩で め・・・めざせ!カイゼン  ■篠山市業務改善運動情報通信第2号(PDF:1.3MB)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大規模開発に係る市民説明会を開催します

現在市内では大規模開発(太陽光発電設備の設置)が計画されています。 規模が3,000平方メートルを超えることから、篠山市まちづくり条例第6条による市民説明会を開催します。   説明会概要   開  発  地  : 篠山市火打岩字庵下ノ坪529番 ほか6筆   開 発 内 容 : 太陽光発電設備の設置   規      模 : 17,798 平方メートル   申  請  者  :...

View Article


平成26年12月1日入札公告

 ○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成26年12月25日 開札(外部リンク) 篠山市立西紀体育館 耐震補強工事     電子入札システム(工事)     ・JRE6.0用(外部リンク)     ○平成26年度 入札制度はこちら  詳細  ●篠山市電子入札運用基準(PDF)...

View Article


篠山市立福住小学校・同大芋小学校・同村雲小学校統合研究会について

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域内を安全パトロール(ささやま写真新聞)

八上校区まちづくり協議会の生活環境部会では、地域の防犯意識を高めようと、平成23年12月から週1回程度の安全パトロールを行われています。 自家用車に青色回転灯やスピーカーを装着し、4~5人編成で約1時間かけて地域内を巡回されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丹波篠山牛が世界へ(市長日記)

田中久工さんの営む丹波田中畜産がフランスのテレビ局から取材を受けました。 田中さんは肉牛の県大会で三連覇を果たされた優れた肥育農家です。 この田中さんの肉牛が神戸ビーフとしてフランスをはじめヨーロッパで売られ、人気が高いのです。そこで、日本での飼育の様子を撮影、取材に来られました。 取材には、リポーターのピエール・フランソワーさんのほか、カメラマン・通訳など4...

View Article

放射線測定結果(12月)

12月分の放射線測定結果を知らせします。 1.測定日時    平成26年12月1日(月曜日)午前10時00分 2.測定場所     篠山市役所第2庁舎前 3.天気        曇り 4.測定値      0.07 μSv/h...

View Article


東日本大震災支援活動の補助事業募集(第4期)!!

 篠山市では、市民の皆さんから寄付を受けた東日本大震災復旧復興支援基金を活用して、市民の皆さんや団体の皆さんが、東日本大震災の被災地や被災者の方の復興のために行われる支援活動に対して補助を行います。被災者の方々に、行政ではできないきめ細やかな支援を届けることができればと考えています。   篠山市東日本大震災復旧復興支援活動事業助成金交付要綱(PDF:80KB)...

View Article

東日本大震災支援活動の補助事業募集(第4期)!!

 篠山市では、市民の皆さんから寄付を受けた東日本大震災復旧復興支援基金を活用して、市民の皆さんや団体の皆さんが、東日本大震災の被災地や被災者の方の復興のために行われる支援活動に対して補助を行います。被災者の方々に、行政ではできないきめ細やかな支援を届けることができればと考えています。   篠山市東日本大震災復旧復興支援活動事業助成金交付要綱(PDF:80KB)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山の女子力 全国へ 小学生ドッチボールチーム「Colorsささやま」(市長日記)

小学生女子のドッチボールチーム「Colors ささやま」が10月26日(日曜)に神戸市で開催された「第1回全日本女子総合選手権兵庫県大会」で見事優勝され、全国大会への出場権を獲得されました。 全国大会は、12月20日(土曜)~21日(日曜)に国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開催されますので、「丹波篠山ふるさとPR奨励金」をお渡しし、激励しました。 「Colors...

View Article

平成27・28年度 入札等参加資格審査申請に係る追加情報について

 平成27・28年度 入札等参加資格審査申請について、電話等でよくお問い合わせいただく内容を追加情報として掲載しました。 平成25・26年度の登録状況について よくある質問

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

市役所のペレットストーブに点火(ささやま写真新聞)

市内の森林整備で間伐された木を粉砕した「ペレット」を燃料とする、ペレットストーブの点火式を市役所第2庁舎で行いました。 市では、エネルギーの地産地消を目指し、平成23年度からペレットストーブの導入を進めています。今年度は新たに市役所第2庁舎、西紀支所、神戸大学篠山フィールドステーションに3台を設置。これまでに設置された本庁舎や各支所とあわせて計8台が設置されました。...

View Article

第8回篠山市原子力災害対策検討委員会を開催します

篠山市では、福島原発の事故を受けて、福井県に立地する原発で事故が起こった際には、篠山市内においても放射線の影響が生じる恐れがあるため、原子力災害に対する防災対策を検討することとしています。 つきましては、下記により第8回目の会議を開催します。   1.開催日時  平成26年12月3日(水曜日)14時00分   2.開催場所  篠山市民センター2階 研修室5  (篠山市黒岡191-1)   3.議題...

View Article

市役所関係施設の温室効果ガス排出量を算定しました

篠山市役所では、地球温暖化対策の一環として、「篠山市地球温暖化対策実行計画」を策定し、市関係施設の各種事務事業から排出する温室効果ガス排出量を算定しています。  篠山市役所関係施設における平成25年度の温室効果ガス排出量を,取りまとめましたので,お知らせします。 平成25年度のCO2などの温室効果ガス排出量は13,951,395キログラムで基準年度(平成22年度)15,096,043...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live