山の芋栽培省力化補助金のお知らせ
山の芋栽培の除草労働を軽減するため、うねの間に設置する防草シートの購入に対して補助金を交付します。 申請書類は、農都政策課、各支所、または市ホームページからもダウンロードができます。 対 象 山の芋を販売目的で5アール以上作付けしている方 平成27年4月1日以降に購入された防草シート及び資材が対象(領収書またはレシートのコピーを添付していただく必要があります) 補 助 額...
View Article大きな反響(市長日記)
篠山市日本遺産認定の発表を受け、日本全国各地から多くの反響を頂きました。 発表当日に投稿しました市長日記『速報!祝!!篠山市が日本遺産に認定されました。』もこれまでで一番多いアクセス数でした。 私の篠山市Facebookのアクセス数は17,216件と、普段の約5倍もの数にまでのぼり、大変驚いております。...
View Article5月の「こんにちは市長室」開催のお知らせ
5月のこんにちは市長室の開催日をお知らせします。 【開催日】 と き 平成27年5月13日(水曜日)13時30分~16時 ところ 福住公民館 1階 会議室 「こんにちは市長室」とは 市長が直接市民の皆さんとお出会いし、市政に対してのご意見やご要望をお聴きする場として、毎月10日を基準日として行っています。 (休日の場合は翌開庁日。行事等の関係で日程を変更する場合もあります。)...
View Article第6回産業廃棄物中間処理施設検討会を開催します
篠山市野中地内に産業廃棄物中間処理施設の建設が進めようとされています。 専門家や地域の方を交え、幅広い観点から検討をいたします。 つきましては、下記のとおり開催いたします。 1.開催日時 平成27年5月2日(土曜日) 午後7時00分 開会 2.開催場所 篠山市民センター 2階 催事場 3.お問合せ先: 市民生活部 市民衛生課 Tel079-552-6253
View Article議長交際費(H27.1~3月分)を公開します
議長交際費(H27.1~3).pdf(PDF:48KB) 議長交際費の公開について 篠山市議会では、開かれた議会に向けた取り組みの一環として、交際費の内容を公開しています。 交際費の詳しい内容は、議会事務局で公開しています。 【公開期間】 3ヶ月分毎の執行状況をその最終月の翌月末日(末日が土日の場合は、直前の金曜日)以降に公開します。 ■ 4月分から 6月分は、...
View Article市長交際費を公開します
篠山市では、開かれた市政運営を行うため、交際費の内容を公開しています。 交際費の詳しい内容は、篠山市役所政策部秘書課で公開しています。 3ヶ月分毎の執行状況をその最終月の翌月末日以降に公開します。 ■ 4月分から6月分は、7月31日より公開しています。 ■ 7月分から9月分は、10月31日より公開しています。 ■ 10月分から12月分は、1月31日より公開しています。 ■...
View Article強いぞ角谷淳志選手!(市長日記)
東新町出身のプロボクサー角谷淳志選手(30)(東洋太平洋ライトフライ級5位・金沢ジム)の試合が4月29日、堺市産業振興センターで開催され、インドネシアライトフライ級2位のヘングキー・バランサノ(30)を2回2分22秒KOで倒し、3戦連続KO勝利を飾りました。 篠山からは大型バスで約30人が応援に駆けつけ、「角谷淳志選手」と書かれたのぼりを掲げ、リングサイドから熱い声援を送りました。...
View Article篠山楽農スクール開校(ささやま写真新聞)
4月28日(火曜日)、新規就農者や農業後継者の学びの場として「篠山楽農スクール」を篠山市民センターで開校しました。このスクールは、平成22年度から開校しており、今年度は、黒大豆、山の芋など、農業の基礎を学ぼうと希望あふれる32名の方々に参加いただきました。 この日は、丹波ささやま農業協同組合の職員により、『篠山の特産物』や『山の芋を使ったグリーンカーテン』について、講義がありました。...
View Articleあかふじ米第28回兵庫県ジュニア軟式野球選手権(ささやま写真新聞)
あかふじ米第28回兵庫県ジュニア軟式野球選手権篠山大会が26・29日、 篠山総合スポーツセンターで行われました。 篠山少年野球団と城南少年野球団の決勝となり、6年ぶりに篠山少年野球団が優勝。 次の摂丹大会へは、優勝の篠山少年野球団に加え、城南、味間、西紀の少年野球団が進みます。
View Article4月9日入札結果(水質検査業務)
平成27年4月9日付にて入札を行いました下記の入札結果は、下記の結果ページよりご覧ください。 工事名称 平成27年度水質検査業務 工事場所 篠山市内...
View Article平成27年5月1日入札公告
○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成27年5月2日 開札(外部リンク) (普)アザメ川ほか 篠山市消防本部 舗装修繕工事 市立篠山養護学校 空調設備改修工事 市立四季の森生涯学習センター空調設備改修工事 電子入札システム(工事) ・JRE6.0用(外部リンク) ○平成26年度 入札制度はこちら...
View Article櫛岩窓神社例祭(ささやま写真新聞)
篠山市福井の櫛岩窓神社で4月29日、例祭が行われました。 午前中の神事に続き、午後には地区内をみこしが巡行。 境内では小学生児童による「巫女踊り」が奉納されました。
View Article里山に親しみ「子ども樹木博士」に(ささやま写真新聞)
4月29日、今田町下小野原の和田寺周辺のせんじゅの森で「子ども樹木博士養成講座」が行われました。 親子で遊歩道を散策しながら、森林インストラクターが市内で一般的に見ることのできる約20種類の樹木の種類や特徴などを説明。 午後からは木の名前テストに挑戦し、子ども樹木博士に認定されました。
View Article強いぞ角谷淳志選手!(市長日記)
東新町出身のプロボクサー角谷淳志選手(30)(東洋太平洋ライトフライ級5位・金沢ジム)の試合が4月29日、堺市産業振興センターで開催され、インドネシアライトフライ級2位のヘングキー・バランサノ(30)を2回2分22秒KOで倒し、3戦連続KO勝利を飾りました。 篠山からは大型バスで約30人が応援に駆けつけ、「角谷淳志選手」と書かれたのぼりを掲げ、リングサイドから熱い声援を送りました。...
View Article第100回定例会議事日程(第1・2日)が決まりました
第100回定例会の議事日程(第1・2日)は下記の通りです。 第100回定例会議事日程(H27.5.11・第1日)(PDF:106KB) 第100回定例会議事日程(H27.5.18・第2日)(PDF:101KB) (P(()()
View Articleやきものの里 春ものがたり(市長日記)
5月6日まで、今田町の立杭陶の郷、兵庫陶芸美術館、こんだ薬師温泉ぬくもりの郷、そして窯元群を舞台に様々なイベントが開催されます。 ゴールデンウィークは是非ゆっくりお楽しみ下さい。 春ものがたりパンフレット.pdf(PDF:2.7MB) 開放工房パンフレット.pdf(PDF:4.1MB)
View Article平成27年度採用 非常勤嘱託員(看護師・添乗員・図書館司書)の募集について
職種 (1)図書館司書・看護師 (2)給食センター添乗員 採用予定年月日 (1)随時 (2)平成27年6月1日 申込期限 (1)随時(採用者が決定次第終了します) (2)平成27年5月18日 17時15分まで 試験日 (1)随時(別途調整させていただきます) (2)平成27年5月19日(火)10:00~(受付開始 9:50~) 試験場所 ・篠山市役所第2庁舎3階 受付:教育総務課窓口...
View Article5月5日は「里山の日」(市長日記)
1.昨年12月に制定した「ふるさとの森づくり条例」では、命を育む豊かな森と水を未来につなぎ、ふるさとの森づくりに対する市民の理解を一層深めるため、次世代を担う子どもらに対し、自然体験活動、森林学習等の機会を定期的に提供し、森林を大切にする心の醸成に努めることとしています。...
View Article