Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

平成26年度篠山市こころの健康フェアの開催について

今、苦しんでいるあなたに届けたい…人生あきらめたらあかん!~苦しいときこそ夢と希望と音楽を~ 全国の自殺者数は内閣府の発表によると減少しているものの、依然として多くの方が自殺で命を落とされています。人口10万人当たりの換算でみると、篠山市は兵庫県下でも自殺率の高い地域であります。  さまざまな要因がありますが、周りの人の気づきや見守りにより自殺を防ぐことができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回ささやま景観写真コンクールの受賞作品について

篠山市では、篠山の魅力的な景観や残していきたい景観を多くの人に伝えるため、ささやま景観写真コンクールを実施しています。第4回目となる今年度は「篠山の秋」をテーマに作品を募集し、市内外から103点(45人)の作品を応募いただきました。昨年12月21日に審査会を行い、審査の結果、次のとおり入賞作品を決定しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大規模開発に係る市民説明会を開催します。

現在市内では大規模開発(太陽光発電設備の設置)が計画されています。 規模が3,000平方メートル以上となることから、篠山市まちづくり条例第6条による市民説明会を開催します。   説明会概要   開  発  地  : 篠山市福井字白屋1171番 ほか1筆   開 発 内 容 : 太陽光発電設備の設置   規      模 : 20,915.79 平方メートル   申  請  者  :...

View Article

兵庫県議会議員選挙に係る期日前投票立会人の募集について

  期日前投票立会人の募集  平成27年4月12日に統一地方選挙として兵庫県議会議員選挙が執行されます。  篠山市選挙管理委員会では、有権者の選挙への関心を高めるとともに、親しみのある投票所づくりをめざして、期日前投票所の投票立会人を募集します。   仕事の内容...

View Article

兵庫県議会議員選挙に係る事務補助員の募集について

  事務補助員の募集  4月12日に統一地方選挙として執行される兵庫県議会議員選挙の投票事務を手伝ってくださる方を募集します。 仕事の内容 投票所内での事務補助(入場券の整理、投票用紙の交付等) 募集人数 25名 応募資格・条件 篠山市内在住の方で、投票日当日に指定された投票所へ出勤できる方(高校生以下は除く) 採用期間 兵庫県議会議員選挙投票日 平成27年4月12日の1日限り 勤務場所...

View Article


第10回篠山市原子力災害対策検討委員会を開催します

 篠山市では、福島原発の事故を受けて、福井県に立地する原発で事故が起こった際には、篠山市内においても放射線の影響が生じる恐れがあるため、原子力災害に対する防災対策を検討することとしています。 つきましては、下記により第10回目の会議を開催します。   1.開催日時  平成27年2月25日(水曜日)14時00分   2.開催場所  篠山市役所 本庁舎4階 401・402会議室  (篠山市北新町41)...

View Article

篠山市広報「丹波篠山」「企業リポート」コーナーへの掲載事業所を募集します

 篠山市では、市内事業所を広くPRし、就労を推進するために、市広報紙の中で事業所紹介を行っています。掲載を希望される事業所はご応募ください。 1 掲載内容の概要   事業所で働いておられる方への取材を通じて事業所の特色、魅力等を紹介します。      (1) 1号あたり1社を掲載し、1社1ページ(A4・2色刷り)で紹介します。      (2)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

広報「丹波篠山」2015年3月号

  広報「丹波篠山」2015年3月号 広報3月号の内容はこちら(PDF:14.2MB) 内容   ・特集(世界平和アピール七人委員会来篠) ・街かどリポート(篠山発 Newスポーツ「桶ット卓球」) ・まちの話題/企業リポート(株式会社 小田垣商店) ・六甲でんしょばと/こころの健康フェア/防災コラム ・市政レーダー ・ささやまホットステーション(保健・福祉情報) ・はぐくみ(教育・子育て情報)...

View Article


平成27年度 篠山市看護師等修学資金貸与を希望される方を募集します。

篠山市では、昨年度より看護業務従事者の確保をはかり、地域医療の向上と本市への定住促進を目的として、みだしの修学資金制度を開始しました。平成27年度も次のとおり募集しますので、貸与を希望される方はお申込みください。   貸与対象者  下記の条件をすべて満たしている方   (1)保健師助産師看護師法(昭和23年法第203号)第19条、第20条及び第21条に規定する文部科学...

View Article


平成26年度第1回 篠山市地域自立支援協議会

平成26年10月10日に開催しました平成26年度第1回 篠山市地域自立支援協議会の資料と会議録を公開します。    ●会議録 会議録.pdf(PDF:1.0MB)   ●資料 次第.pdf(PDF:27KB) 委員名簿.pdf(PDF:65KB) 資料1.pdf(PDF:548KB) 資料2.pdf(PDF:316KB) 資料3.pdf(PDF:261KB) 資料4.pdf(PDF:249KB)...

View Article

第99回定例会議事日程(第1~2日)が決まりました

第99回定例会の議事日程(第1~2日)は下記の通りです。  第99回定例会議事日程(H27.2.26)(PDF:73KB)  第99回定例会議事日程(H27.3.10)(PDF:36KB)       (P(()()   

View Article

平成27年2月20日付入札案内(水道事業)

 平成27年2月20日付篠上下上第220号にて入札通知を行いました下記の入札案件について、 設計図書等を掲載いたします。 公表 番号 工事名等      入札日             質問に対する 回答期間及び内容 質問受付期間 設計書ほか 78 篠配上第1-2-1号 平成26年度 配水管更新事業                                 配水管布設替工事 篠山市黒岡地内...

View Article

平成26年度 3月補正予算を発表しました(市長日記)

本日、平成26年度の3月補正予算の発表をしました。 まち・ひと・しごと創生法に基づく緊急経済対策により、国から「地域住民生活等緊急支援交付金」が1億4,000万円程度入ってくることとなりました。この交付金を活用し、新しい事業の取り組みを行います。 新規の事業について紹介します。 <地方消費喚起・生活支援型> プレミアム付商品券事業...

View Article


平成27年度 篠山市看護師等修学資金貸与を希望される方を募集します。

篠山市では、昨年度より看護業務従事者の確保をはかり、地域医療の向上と本市への定住促進を目的として、みだしの修学資金制度を開始しました。平成27年度も次のとおり募集しますので、貸与を希望される方はお申込みください。   貸与対象者  下記の条件をすべて満たしている方   (1)保健師助産師看護師法(昭和23年法第203号)第19条、第20条及び第21条に規定する文部科学...

View Article

篠山ABCマラソン大会 過去の記録

篠山ABCマラソン大会の過去の記録を掲載しています。 第34回大会(2014年3月2日開催)記録 登録男子の部(PDF:280KB) 登録女子の部(PDF:130KB) 未登録男子の部(PDF:806KB) 未登録女子の部(PDF:267KB) 区分 登録人数 (A) 出走者数 (B) 出走率 (B/A) 完走者 (C) 完走率 (C/B) 登録男子 小計 1,141 964 84.5% 907...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

後川春来いまつり (市長日記)

後川郷づくり協議会が中心となり行われているイベント「後川春来いまつり」に参加しました。 平成22年3月に後川小学校が閉校となって以降、学校にみんなが集える機会をつくろうと、地域をあげて取り組んでおられます。 後川小学校の校歌を全員で斉唱し開会すると、午前には地元大正琴グループやギター演奏などのステージ、午後には落語もありました。...

View Article

第4回味間認定こども園整備検討委員会について

 平成26年12月11日(木曜日)に開催しました第4回味間認定こども園整備検討委員会の会議録を公開します。   第4回味間認定こども園整備検討委員会の開催記録.pdf(PDF:201KB) 資料(1).pdf(PDF:545KB) 資料(2).pdf(PDF:4.2MB)

View Article


健康セミナー

 メタボリックシンドロームやロコモティブシンドローム(運動器症候群)の予防改善のセミナーです。「効果的にダイエットする方法が知りたい」「最近お腹周りが気になる」「よくつまずいたり、足腰が弱った」など、身体のことが気になっている方必見です!! 場所・日時   丹南健康福祉センター   平成27年3月19日(木曜日)・3月22日(日曜日)  13時30分から15時30分...

View Article

やるべきだった後悔のトップは「歯科検診」

 皆さん、ご存知ですか!?  「リタイア前にやるべきだった後悔トップ20~健康編~」(プレジデント2012年11月号)の第1位は「歯の定期検診を受ければよかった」ということを!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠山ABCマラソンの準備着々(ささやま写真新聞)

3月1日に「第35回篠山ABCマラソン大会」が開催されます。 スタート・ゴール地点となる、篠山城跡三の丸広場周辺では今週から、準備が着々と進んでいます。  第35回篠山ABCマラソン大会のページ

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live