市内企業紹介ホームページを更新しました。
篠山市では、市のホームページの市内企業紹介ページで、市内で活躍されている企業様を紹介しております。 市内企業紹介ページを更新しました。 ページはこちら・・・篠山市企業紹介ページ
View Article平成27年度「こんにちは市長室」開催予定について
「こんにちは市長室」は、市長が直接市民の皆さんとお出会いし、市政に対してのご意見やご要望をお聞きする場として、毎月10日に行っています。より多くの市民の皆さんのご意見をうかがい、市政に生かしたいとの思いから、隔月で市長自らが各支所に赴き「こんにちは市長室」を開設しています。 多くの市民の皆さんのご参加をお待ちしています。...
View Article特定健診・がん検診等
特定健診・がん検診等 これまで、市町村が地域住民の皆さんを対象に行ってきました「基本健診」が、平成20年4月から「特定健診・特定保健指導」という新しい制度に変わりました。この制度改革は、メタボリックシンドロームに着目した健診・保健指導を行うことで、糖尿病などの生活習慣病やその予備群を減らすことを主な目的としています。...
View Article乳がん・子宮がん施設検診のご案内
乳がん・子宮がん施設検診のご案内 ~「自分のことは後回し」なんてことありませんか?~ 篠山市では、1年を通して指定医療機関において、乳がん・子宮がん施設検診を受診することができます。 乳がん・子宮がん施設検診を受けるには、直接各指定医療機関へ申込みをしてください。 できるだけご自分のお誕生月に受けるようにしましょう。 乳がん・子宮がん施設検診 検診名称 検診内容 料金...
View Article【募集しています】篠山環境みらい会議委員について
~篠山環境みらい会議委員を募集しています~ 【篠山環境みらい会議とは?】 篠山環境みらい会議は、平成23年4月に設立以降、篠山市環境基本計画を推進する組織として、市の環境政策への提案やイベント等の開催により市民に環境意識の啓発を行ってきました。 平成27年度は・・・ ・ 「武庫川や加古川などの源流地域である篠山と、下流地域との交流を深める源流ツアーの企画」 ・...
View Article【募集しています】篠山環境審議会委員について
~篠山市環境審議会委員を募集しています~ 【募集概要】 1.任期 : 委嘱の日から2年 2.内容 : 環境基本計画に関する事項などの調査・審議 3.応募資格 : 市内在住または在勤の20歳以上のかた(4月1日現在) 4.募集人数 : 2人 5.募集期限 : 平成27年4月17日(金曜日) 6.応募方法 : 農都環境課または各支所に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、提出してください。...
View Article健診のお知らせ
健診のお知らせ 27年度も各種健診を行います。3月号広報と一緒に配布いたしました申込み書又はお電話でお申し込みください。 ※申込書の期限を27年3月20日までとしておりますが、随時受付ております。 ~申し込みと受け方~ 27年度健診のお知らせと申込み(PDF:1.4MB)
View Articleみんなの健康カレンダー
パパママ教室・離乳食教室・乳幼児の健診・子育て相談日の日程や予防接種などの内容が掲載されています。 ご活用ください。 27年度みんなの健康カレンダー(PDF:852KB)
View Article市内の産科医療機関で出産された方に助成金を支給します
篠山市では、市内の産科医療機関の利用を推奨して、市内の医療機関を守り、安心して子どもを産み育てやすい環境をつくるために、市内の産科医療機関での出産に対して助成を行います。 助成の対象となる方 篠山市に住民登録があり、平成27年4月1日以降に市内の産科医療機関で出産した子を養育する父又は母 市内の産科医療機関とは、『ささやま医療センター』 『タマル産婦人科』です。...
View Article【受付再開】平成26年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
地球温暖化防止のため、太陽光発電システムを設置する方に対して、補助金を交付します。 平成27年3月10日(火曜日)より受付を再開しています。 ※ご不明な点は農都環境課までお問い合わせください。 補助対象 (1)対象システム (1) 低圧配電線と逆潮流有りで連携したもの (2) 未使用品であるもの (3) 電力会社と電力需給契約を締結できるもの (4)...
View Articleワラワラ市へ短期留学に出発!!(市長日記)
「世界の皆さん おはようございます」 今日、3月24日(火曜)から4月4日(土曜)までの12日間、姉妹都市であるアメリカワシントン州ワラワラ市へ市内在住の高校生10名が短期交換留学に出発しました。 ワラワラ市は、ワシントン州南東部に位置し、ワインの生産が盛んで、豊かな自然に恵まれた田舎町です。...
View Article消防団詰所引渡(市長日記)
篠山市消防団第3分団第1部(向井、栃梨、貝田、井串、細工所)へ、新しく完成した消防詰所兼車庫を引渡しました。 消防団の皆様は火災のみならず、水防の警戒等に出動していただきありがとうございます。地域の安全・安心のため、消防団の役割がますます重く大きくなってきています、新築された詰所を拠点にご活躍をよろしくお願いします。
View Article第99回定例会議事日程(第3日)が決まりました
第99回定例会の議事日程(第3日)は下記の通りです。 第99回定例会議事日程(第3日・H27.3.30)(PDF:70KB) (P(()()
View Article平成26年度 入札結果
総務部管財契約課において執行した建設工事及び測量・コンサルタント業務の入札結果をお知らせします。 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 4月3日執行分(PDF:91KB) 5月 5月15日執行分 市立八上小学校他 空調設備改修工事(PDF:42KB) 畑井宮ノ前線 他 災害復旧工事(PDF:28KB)...
View Articleひっそりと咲くスイセン(ささやま写真新聞)
篠山城跡東堀端には桜並木があります。暖かさが増してきて、蕾は膨らむもののまだ固しです。 その下で、春を告げる草花とされる「スイセン」が可憐な姿を見せてくれています。 先日、お知らせした桜が満開となっています。 サクラ、サク(ささやま写真新聞) 篠山市の桜の開花は、篠山城跡登り口にある桜を基準としています。 蕾に桜の色を感じられるようになっています。 幹から直接生えた蕾は今にも咲きそうです。...
View Article小学校、中学校卒業式(市長日記)
市内の中学校は、3月11日(水曜)に、小学校は3月23日(月曜)に、卒業式がありました。 私は篠山東中学校、西紀北小学校に出席しました。 篠山東中学校は、素直で、まじめで何事にも一生懸命取り組む生徒達で、大きな声であいさつにも取り組みました。 3年46名(男27人、女19人)の少人数ながら、丹有大会で野球、駅伝(男女とも)が優勝、テニス3位というのは驚きです。...
View Articleこども発達支援センターの銘板を寄贈いただく(ささやま写真新聞)
4月1日に畑複合教育施設に開所する「こども発達支援センター」の銘板を、畑地区自治会長会から寄贈いただきました。
View Article監査等の結果
※下線がついている日付の部分をクリックすると、監査結果報告書・意見書等がPDFでご覧になれます。 目的の監査種別へ ▼定期監査 | ▼決算審査等 | ▼健全化判断比率等審査 | ▼財政援助団体等監査 | ▼住民監査請求監査 1 定期監査 平成26年度実施 監査対象 農都創造部(農都政策課、農都環境課、農都整備課、商工観光課) 農業委員会事務局...
View Article