Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

第3回篠山市立味間認定こども園整備検討委員会について

 平成26年10月29日に開催しました第3回篠山市立味間認定こども園整備検討委員会の資料と会議録を公開します。    第3回篠山市立味間認定こども園整備検討委員会 会議録.pdf(PDF:210KB)  資料(1).pdf(PDF:374KB)  資料(2).pdf(PDF:1.7MB)  資料(3).pdf(PDF:114KB)

View Article


味間こども園スタート(市長日記)

11月10日(月曜)に臨時議会を開き、味間こども園の設計費用を可決して頂きました。 平成28年4月開園を目指すため、少しでも早く着手できるよう、市議会においても、速やかに結論を出されたもので、感謝申し上げます。 今後、どのような建築にするのか、その構想をたて、設計をするのですが、市議会はもちろん、保護者や先生方の意見を十分にお聞きし、より良いものとするよう、教育委員会とともに取り組みます。...

View Article


【2次募集】攻めの農業実践緊急対策(農業用機械リース支援等)公募について

 農林水産省の予算により、「攻めの農業実践緊急対策事業」が実施されております。当事業は、攻めの農業を実践する取組を後押しし、農業者等の所得の向上を図るため、水田フル活用等に資する低コスト生産のための高能率機械の導入、高収益作物への転換等を総合的に支援する事業です。  2次募集にかかる公募の要件は助成金情報をご覧ください。  

View Article

【2次募集】攻めの農業実践緊急対策(農業用機械リース支援等)公募について【農都政策課】

 農林水産省の予算により、「攻めの農業実践緊急対策事業」が実施されております。当事業は、攻めの農業を実践する取組を後押しし、農業者等の所得の向上を図るため、水田フル活用等に資する低コスト生産のための高能率機械の導入、高収益作物への転換等を総合的に支援する事業です。  篠山市地域農業再生協議会においても当事業に取り組んでおりますが、下記のとおり2次募集を開始いたします。 <公募について>...

View Article

県営住宅(市外)の入居者募集(平成26年11月)

有効期限:平成26年11月28日 募集期間(11月募集)  平成26年11月21日(金曜日)~28日(金曜日)  ※11月28日(金曜日)消印で、12月1日(月曜日)到着のものは有効    募集予定戸数  167戸    募集する県営住宅のある地域  神戸市 尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 三田市 猪名川町 明石市 加古川市 高砂市 播磨町及び姫路市    申込方法...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シューベルティアーデたんば20年(市長日記)

篠山市出身のテノール歌手畑儀文さんが中心となって、シューベルトの音楽を中心に毎年秋、丹波地方の各地を巡ってコンサートを開いてきました。その舞台は、小学校、お寺、田んぼ、古民家など様々で、多くのファンを魅力し、文化薫る歌のまち、明るい歌声のまちになってきたと思います。 この取り組みが20年を迎え、11月8日(土曜)には式典が、9日(日曜)には今年のファイナルコンサートが開かれました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の収穫を祝う「亥の子」復活(ささやま写真新聞)

向井自治会で10年近く途絶えていた収穫を祝う行事「亥の子(いのこ)」が行われました。この行事は、11月最初の亥の日の夜に子どもたちが家々を回り、玄関先で稲藁槌(いなわらつち)というわらで作った槌を地面にたたきつけながら、祝い唄をうたうというもの。元々は各家庭で受け継がれてきたものでしたが、もう一度多くの人に知ってもらうため、11月9日には祝い唄の練習や稲藁槌づくりを地域の皆さんで行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ささやまの森公園も見頃に(ささやま写真新聞)

ささやまの森公園の黄葉はこれから最盛期を迎えます。 11月16日(日曜日)には里山まつりがあります。ぜひお越しください。 他にも篠山の自然が身近に感じることが出来ます。詳しくはここ http://www.sasayamanomori.jp/ http://www.sasayamanomori.jp/ http://www.sasayamanomori.jp/...

View Article


貝原さんありがとうございました(市長日記)

前の兵庫県知事、貝原俊民さんが昨日、交通事故でお亡くなりになりました。81歳でした。 誰からも厚い信頼をされ、尊敬される方でした。 丹波地域には「丹波の森構想」という、地域づくりの大きな理念があります。丹波の自然や文化を大切にした地域づくりを行おうとするもので、むろん今も生き続けています。 この構想を提案されたのは、貝原さんなのです。 丹波のことを愛して頂き、個人的にもよくお越しを頂きました。...

View Article


若者と親の心をつなぐかけ橋(篠山市ひきこもり支援研修会)の開催について

子どもは、親の表情や態度を見て成長します。対人関係のベースは親子関係の中で築かれるのではないでしょうか? しかし、何かの影響でその仕組みが崩れると子どもは社会に出ることを怖がったり、自分を見失ってしまうおそれがあります。そのような若者を持つ親もまた、信念を持って子どもに接したいと望んでいるのに、親自身も自信を喪失してしまうかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国農業担い手サミット(市長日記)

全国農業担い手サミットが兵庫県で開催され、神戸市のグリーンアリーナ神戸で全体会が開催され、篠山市でも地域交流会が開催されました。 全体会には皇太子殿下もご臨席されました。 この晴れの大舞台に、篠山市のたぶち農場の田渕真也さんと丹南有機農業実践会の酒井菊代さんが、丹南篠山農業について堂々の発表をされました。 田渕さんは、多くの仲間がいることや観光事業の導入を発表されました。...

View Article

第12回人権フェスタinささやま開催について

第12回人権フェスタinささやま 第16回篠山市人権・同和教育研究大会の開催について 日時   ◇展示 11月26日水曜日から30日日曜日まで             水曜日から金曜日までは9時から19時まで           土曜日・日曜日は10時から17時まで ◇催し 11月29日土曜日            10時00分から17時 場所   四季の森生涯学習センター 東館・西館...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おひさま平成26年12月号(子育てふれあいセンター )

           ※    あああああああ  http://www.city.sasayama.hyogo.jp/pc/group/fukushisomu/assets/2013/10/ohisama.pdf※※おひさま12月号(PDF:911.7KB)     

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「親子クッキング」のご案内(子育てふれあいセンター)

親子クッキング「簡単手作りで楽しくクッキング」のご案内   作るのが難しそうなお料理も、簡単に調理できるコツを教えてもらいます。  この機会に、家族料理のレパートリーを広げましょう!皆さんの参加をお待ちしています。 とき 12月5日(金曜日)10時00分~13時00分(受付は午前9時45分から) ところ 篠山市民センター 研修室3(篠山市黒岡191-1) 講師 篠山いずみ会のみなさん 内容...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤ちゃん広場「おしゃべり会」のご案内(子育てふれあいセンター)

 赤ちゃん広場 「おしゃべり会」のご案内   0歳を育てる親同士、ゆったりお話ししましょう。  おしゃべりを通じて育児の喜びや楽しさを見つけましょう。話を聞いたり、自分の気持ちを話してみませんか? とき 12月18日(木曜日)10時00分~11時30分(受付は午前9時40分から) ところ 篠山市民センター みたけ、多目的ルーム2,3(篠山市黒岡191-1) 内容...

View Article


「子育て学習講座」のご案内(子育てふれあいセンター)

「スマホやネットに潜むキケン~仕組みを知って被害を防ごう~」のご案内   インターネットなどで「つながる」ことは楽しい反面、多くの危険性が潜んでいる事を本当に理解していますか?  また、依存することで子育てにも影響がでてきます。危険性を知って正しい使用方法を学びましょう。 とき 12月9日(火曜日)10時00分~11時30分(受付は午前9時40分から) ところ 四季の森生涯学習センター東館...

View Article

11月17日付 入札公告(水道事業)

11月17日付で次の入札の公告しましたので、お知らせします。 その他、水道事業の入札等に関する情報は上水道課のページをご確認ください。 公表 番号 工事名等 入札日 質問に対する 回答日及び 内容(PDF) 公告 設計書・図面 (PDF)  申し込み等様式 77 篠配上第1-1-1号 平成26年度 配水管更新事業 配水管布設替工事  篠山市網掛~西吹地内   12月11日      12月1日から...

View Article


平成26年11月17日入札公告

 ○詳細は兵庫県電子入札共同運営システムポータルサイト(篠山市)をご覧下さい。(外部リンク) ※公告日の午前9時から 平成26年12月4日 開札(外部リンク) 市道丸ノ坪1号線ほか 道路修繕工事 林道 大谷線 災害復旧工事 平成26年12月11日開札(外部リンク) 市立城東グラウンド 整備工事   電子入札システム(工事)     ・JRE6.0用(外部リンク)     ○平成26年度...

View Article

12月4日~10日は第66回人権週間です

人権週間 「世界人権宣言」は、基本的人権及び自由を遵守し確保するために、世界のすべての人々とすべての国々とが達成すべき共通の目標として、昭和23年(1948年)12月10日の第3回国際連合(以下「国連」という。)総会において採択され、本年で採択66周年を迎え、採択日の12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定めています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古市義士祭 ~不破数右衛門ゆかりの地~

12月14日赤穂浪士の討ち入りの日を記念して、義士の一人"不破数右衛門"ゆかりのお寺「宗玄寺」で「古市義士祭」を行います。 子供義士行列や討ち入りそばのふるまいが行われます。 <古市義士祭> 【日時】  平成26年12月14日(日曜日) 午前10時00分~ 【場所】  篠山市古市・波賀野新田街道筋 「宗玄寺」周辺 【内容】 10時00分~ 法要(宗玄寺) 10時00分~ もちつき、甘酒等(街道筋)...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live