Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 まつたけシーズン到来!(市長日記)

国産まつたけの中でも、香りがよく、歯ごたえがよいと高い評判を得ている「丹波まつたけ」。   その「丹波まつたけ」が、市内の老舗料理旅館「近又」に初入荷されました。   入荷されたのは、今朝市内の北部で収獲された11本で、長さは5cm~12cm、重さは計約350gと、例年に比べ1週間ほど早いお目見えとなりました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真南条上環境保全向上活動委員会が平成26年度みどり豊かなふるさと大賞の委員長賞を受賞

 兵庫県では、多面的機能支払交付金の実施にあたり、環境創造型農業の推進や農村環境の保全等、優れた取り組みを実施した組織に対して賞を贈る「みどり豊かなふるさと大賞」を設けています。...

View Article


篠山再生計画推進委員会委員の募集

有効期限 平成26年10月10日 篠山再生計画推進委員会の目的  篠山再生計画の着実な推進を図るため、設置された篠山再生計画推進委員会では、篠山再生計画(行財政改革編)の推進に関することや、一部の投資的事業について選定基準に合致しているかなどを審議し、市長に対し委員会としての意見を述べることを目的としています。 委員の公募について...

View Article

【募集】部落解放研究第48回全国集会

全国水平社創立90周年 部落解放研究第48回全国集会の募集 について   篠山市では、人権確立社会に向けあらゆる差別を克服する具体的な実践交流と研究活動をさらに推し進めるため、公募によりみだしの集会の参加者を募集します。  日時 平成26年10月20日月曜日から10月22日水曜日まで   会場  京都市勧業館みやこめっせ 〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番1号...

View Article

【募集】第66回全国人権・同和教育研究大会参加について

全国水平社創立90周年 第66回全国人権・同和教育研究大会への参加者募集について  篠山市では、差別の現実から深く学び、生活を高め、未来を保障する教育の確立を目指すため、公募によりみだしの研究大会への参加者を募集します。 日時 平成26年12月6日土曜日から12月7日日曜日 宿泊が伴います(宿泊は高松市のホテルとなります)。また、篠山市からの行程は貸切バスでの参加となります。 会場  香川県高松市...

View Article


【募集】ジャズボーカリストによる人権講演会

小学校4年生の時から9年間いじめを受けてきたこと、17歳の時に聞いたフィリピンの人の歌声に衝撃を受けジャズボーカリストを目指すようになったこと、ジャズの本場アメリカで見て感じた黒人差別の厳しさなど、naoさんが心と体で感じてきたことを歌を交えながら伝えていただきます。そして、ジャズボーカリストになるという夢を見つけたから、いじめを乗り越え学校を続けることができた、夢があれば生きていけるというメッセー...

View Article

ひょうご田舎暮らし臨時相談所を開設します

1.と き 平成26年10月25日(土曜日) 10時00分~16時00分 2.ところ シティプラザ大阪(大阪市中央区本町橋2番31号) 「ふるさと回帰フェア2014in大阪」会場内に設置 3.内容 「田舎暮らしを体験したい」「田舎の空き家を探している」など、田舎体験・田舎暮らしの相談に市町職員がお応えします。 4.参加申し込み...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正職員採用試験案内(平成27年4月採用 消防職/幼稚園教諭・保育士)

正職員(消防職/幼稚園教諭・保育士)採用試験案内  平成27年4月採用予定の篠山市正職員(消防職及び幼稚園教諭・保育士)を募集します。  募集要項・受験申込書は下記よりダウンロードしてください。 受験申込関係書類ダウンロード  ▼篠山市職員募集要項(PDF:799KB)  ▼受験申込書(PDF:104KB)  ▼受験申込チェックシート(PDF:105KB) 職種  消防職 2名  幼稚園教諭・保育士...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広報「丹波篠山」2014年10月号

  広報「丹波篠山」2014年10月号 10月号の内容はこちら(PDF:16.8MB) 内容 ・特集(学校給食ですすめる地産地消) ・街かどリポート(丹波篠山 歴史めぐり) ・六甲でんしょばと/篠山ABCマラソン大会市民申込受付について/友好の輪/歴史美術館秋季特別展 ・企業リポート(日章アステック株式会社 篠山工場)/まちの話題 ・市政レーダー/市長のHOTとーく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

創造都市シンポジウムと河原町アートフェスティバル(市長日記)

9月16日(火曜日)に篠山市民センターにおいて、前ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏をお招きしてシンポジウムを開催しました。 篠山市は、ユネスコが提唱する「創造都市ネットワーク クラフト&フォークアート(直訳すると、工芸と民俗芸能)」に加盟を目指して、創造的なまちづくりをすすめているところです。 今年の3月に申請をし、審査を受けています。...

View Article

丹波篠山観光キャッチフレーズ応募作品の公表とアンケート調査の実施について

「皆様からお寄せいただいた観光キャッチフレーズを紹介します!」 7月31日まで募集いたしました「丹波篠山の観光キャッチフレーズ」につきましては、全国また海外から888点ものご応募をいただきました。誠にありがとうございました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布亀株式会社と「ささやまマメに見守り隊」の協定(市長日記)

篠山市高齢者・障がい者等見守りネットワーク事業「ささやまマメに見守り隊」の協力事業者として、平成26年9月18日付けで布亀株式会社と篠山市が協定を締結しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸術の秋、田んぼアート(市長日記)

今年も田んぼアートが見頃な季節になってきました。 7年程前からお米や田んぼに興味を持ってもらおうと、稲や葉の色で絵を描く、田んぼアートが篠山市内でも行われています。 新荘の小畠政行さん家のも田んぼアートが見頃です。 今年は、まるいの君とガールフレンドのまめりんちゃんが描かれています。...

View Article


平成26年度『丹波篠山黒豆情報(第3号)』

 農都政策課では、篠山市において重要な作物である丹波篠山黒豆の、生産向上と病虫害の早期発見によ る適期防除を目的として、市内9か所(9農家)の農家協力のもと、黒豆栽培ほ場の一部を借用しまして、関 係機関とともに定点調査を実施しております。  つきましては、今後の栽培管理に役立てていただきたく、調査結果をまとめた「丹波篠山黒豆情報(第3 号)」を掲示します。...

View Article

篠山市入札監視員会

     公共工事の入札及び契約の適正化に関する法律(平成12年度 法律第127号)の趣旨を踏まえ、篠山市の入札及び契約手続きにおける公正性の確保と客観性及び透明性の向上を図るため、篠山市入札監視委員会設置要綱を制定しました。   実施要項  篠山市入札監視委員会設置要綱(H25.11.1)(PDF)   議事録概要書​ 平成26年度 第1回 平成26年7月28日開催分(PDF:68KB)...

View Article


篠山市議会の構成~決算特別委員会を設置しました~

  本日9/22に、監査選出議員を除く全議員で構成する「決算特別委員会」 を設置しました。 ()() (ああ((構成等は下記を参照ください)  2014年9月22日時点   市議会の構成(H26.9.22)(PDF:46KB)   

View Article

小児インフルエンザ予防接種の費用助成を実施します

12月から3月は、インフルエンザの流行時期です。インフルエンザは風邪の症状とは異なり、突然の高熱や節々の痛み、全身のだるさなどの症状が強く出ます。特に体力のない高齢者や乳幼児は気管支炎や肺炎を併発しやすく、重症化すると脳炎や心不全を起こして命にかかわることもあります。予防接種は、流行の時期を考慮して早めに接種しましょう。また、市の実施する対象者は下記のとおりです。 1.対象者...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋晴れの下 各地で小学校運動会(ささやま写真新聞)

9月20日、21日は多くの小学校で運動会が行われていました。 日置、後川、雲部の小学校統合から5年目を迎えた城東小学校では、保護者や地域の皆さんが多数参加し盛大に開催。 子どもたちは練習の力を存分に発揮し、リレーや綱引き、応援合戦などの種目に臨んでいました。   

View Article

高齢者のインフルエンザ予防接種の実施について

12月から3月は、インフルエンザの流行時期です。インフルエンザは風邪の症状とは異なり、突然の高熱や節々の痛み、全身のだるさなどの症状が強く出ます。特に体力のない高齢者や乳幼児は気管支炎や肺炎を併発しやすく、重症化すると脳炎や心不全を起こして命にかかわることもあります。予防接種は、流行の時期を考慮して早めに接種しましょう。また、市の実施する対象者は下記のとおりです。 1.対象者...

View Article

(仮称)篠山市手話言語条例(案)に対するパブリックコメントの募集について

 手話を言語として認識し、手話についての基本理念を定めます。手話を必要とする市民が、あらゆる場面で手話による意思疎通を図ることが出来る地域社会を実現するため、市民の役割や市の責務を明らかにし、基本的な理念を定めます。...

View Article
Browsing all 11135 articles
Browse latest View live