宮ノ前の波々伯部神社で8月3・4日、「祇園さん」として親しまれる例祭が行われました。
今年は、3年に1度の「お山神事」が行われ、後川地区・雲部地区の夏祭りとも日程が重ならなかったこともあり、両日ともに多くの見物客でにぎわっていました。
▼8基の山車が巡行
▼3年に1度の曳山「キュウリヤマ」
▼キュウリヤマではデコノボウと呼ばれる操り人形による能を奉納
宮ノ前の波々伯部神社で8月3・4日、「祇園さん」として親しまれる例祭が行われました。
今年は、3年に1度の「お山神事」が行われ、後川地区・雲部地区の夏祭りとも日程が重ならなかったこともあり、両日ともに多くの見物客でにぎわっていました。
▼8基の山車が巡行
▼3年に1度の曳山「キュウリヤマ」
▼キュウリヤマではデコノボウと呼ばれる操り人形による能を奉納