Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

兵庫県CGハザードマップの活用

$
0
0

 

兵庫県では、みなさんの防災意識の向上を図り、災害時にみなさんがより的確に行動できることを目的として、防災・減災に役立つ情報である「CGハザードマップ」を、県のホームページにて配信しています。本システムは、平時と災害時の利用にあたり、以下の特徴等がありますので、大雨等に備えて一度ご確認ください。

下記イメージをクリックしてください。(外部ページへリンク)

 兵庫県CGハザードマップ

 

【平時】

(1)5つの自然災害(洪水、土砂災害、津波、高潮、ため池災害)の浸水エリアや危険個所、避難に必要な情報を表示。※見たい地点を郵便番号、主要施設、地図等から簡単に検索。

(2)駅や公共施設等の主要地点において、災害危険度のイメージをCG等で確認。

(3)災害の恐ろしさや避難時の留意点など学ぶ「防災学習」を掲載。

(4)作図機能を用い、地域の防災マップの作成が可能。

※作図機能では、文字、線等を用い、地域毎の災害時の危険な場所等の追加が容易。

【災害時】

(1)災害時に役立つリアルタイム情報(雨量、水位、カメラ画像等)や避難所情報を表示。

(2)気象情報に加え、各種観測情報(河川、道路、土砂災害、潮位)等を一元的に提供。

 

日ごろからチェックし、自分の身は自分で守るようにしましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

Trending Articles