篠山市立歴史美術館企画展「篠山焼 ―今村静齋の世界―」が、本日4月28日(火曜日)から開催されています。
「篠山焼」を開窯した今村静斎は篠山町(現在の篠山市)西町出身の陶芸家で、大正2(1913)年に初窯を出して間もなく、当時の農商務省主催の博覧会に出品して優等賞を獲得、東京や大阪などで個展を開催するなど好評を博し、その後、父 源太郎と2代にわたって活躍しました。
今回の企画展では静斎の「篠山焼」を中心に、篠山で生み出された珠玉の芸術作品を展示しています。
下記の日程で開催しますので、是非お越しください。
日 時 平成27年4月28日(火)~6月28日(日)
入館時間 午前9時00分から午後4時30分まで
休 館 日 月曜日(祝祭日は翌日)
入 館 料 大人300円、大学・高校生200円、中学・小学生100円
※団体割引、4館共通券あり。
ホームページ http://plus-note.jp/REKIBUN/rekibi_top.htm
お問い合わせ 篠山市立歴史美術館 (552-0601)