歴史的な集落や町並みの保存を目的として、
国が市町村からの申し出を受け、価値が高いと判断したものは
「伝統的建造物群保存地区(伝建地区)」に選定されます。
市内にある2つの伝建地区(篠山・福住地区)を含むと、
全国には88市町村で108地区の伝建地区があります。
それら全国の伝建地区の写真とまちの成り立ちや特徴などをパネルにまとめ、
篠山市民センターで紹介しています。
山村や港町、城下町など地域色豊かな町並みがずらり。
お気に入りの伝建地区を見つけて、実際に足を運んでみては。
---------------------------------------
展示は30日(日曜日)まで。
30日には、記念講演やパネルディスカッションも行われます。
詳細はこちらでご確認ください。