Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

指定管理者制度

 

指定管理者制度とは

 これまで、「公の施設」の管理を地方公共団体が外部に委ねる場合は、公共団体、公共的団体及び地方公共団体が出資する第三セクターなどに限定されていましたが、議会の議決を経て指定された民間事業者を含む幅広い団体(指定管理者)に委ねることが平成18年度から可能になりました。
 この制度は、多様化する住民ニーズに、より効果的・効率的に対応するため、公の施設の管理に、民間の能力を活用することで、住民サービスの向上を図るとともに、経費の縮減などを図ることを目指しています。

  ※指定管理者についての詳しい説明はこちら(PDF:11KB)

 

選定結果について

 各年度の選定結果一覧は該当年度のリンクをクリックしてください。
 (該当年度の選定結果一覧へ移動します。)
 
      ●平成25年度
      ●平成24年度
      ●平成23年度
      ●平成22年度
      ●平成21年度
      ●平成20年度
 

モニタリングレポートについて

 各年度のモニタリングレポートは該当年度のリンクをクリックしてください。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

Trending Articles