東日本大震災により居住している住宅に被害を受けられ篠山市に避難される方を対象に、市営住宅を無償提供しています。
入居を希望される方は、下記によりお問い合わせください。
対象者
次の条件のうち、(1)から(5)まで又は(1)から(4)及び(6)の条件を満たされる方
(1) 東日本大震災等による避難であること。
(2) 現に住宅に困窮していると認められること。
(3) 入居申請の日が平成28年3月31日まであること。
(4) 本人又は現に同居し、若しくは同居しようとする親族が暴力団員による不当な行為の防止等に関する
法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)でないこと。
(5) 現に居住している住宅が東日本大震災等により全壊し、全焼し、半壊し、半焼し、又は床上浸水したこ
とにより居住が困難であること。
(6) 現に居住する区域が避難指示区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域に該当する方又は福島
県で被災した方で、り災証明書を所持し、原子力発電所事故を原因として本市に避難を希望する方。
提供住宅
市営こしお団地 ・・・ 1戸(木造2階建 3LDK)
篠山市本郷107番地
提供期間
入居から1年以内(平成28年3月31日まで)
ただし、復興の状況により入居期間を延長できる場合があります。
必要書類
篠山市営住宅一時使用許可申請書(大規模災害用)
り災証明書
※原子力発電所事故を原因とする避難の場合には、別途申立書が必要です。
申込方法
お電話等でお問い合わせください。
状況を確認させていただき、提供可能であれば申込書類を郵送いたします。
書類が届きましたら必要事項を記入し、必要書類を添えて篠山市役所本庁舎2階の地域計画課までご提出ください。(郵送可)