6月2日(月曜日)に、村雲小学校で「不審者侵入対応訓練」が行われました。
不審者役の村雲駐在所の方は、大声で叫びながら学校の中に入りましたが、先生達の懸命な対応で、
全校生徒43人を校内からグラウンドへ避難させることができました。
その後の先生達が時間をかせいでいる間に警察が到着し、不審者を取り押さえることができました。
訓練が終わり、全校生徒に警察の方の話がありました。
その中で、「学校の行き帰りに防犯ブザーを持っておこう」
「変な人が来たら必ず逃げよう」などの注意点を話していました。
4年生の女の子は「不審者の大声が怖かった。これからは、防犯ブザーをもっておけばいいなと思った」
などと話していました。