東岡屋自治会(辻隆明自治会長)が、富山会館(東岡屋公民館)の玄関前に心肺停止時の救命に役立つ自動体外式除細動器(AED)を設置されました。
きっかけは2月に行われた岡野地区の防災訓練。AED設置マップで確認したところ、岡野地区内で人口が最も多い自治会にもかかわらず、もしもの時には篠山総合スポーツセンター(郡家)や岡野小学校(東浜谷)まで取りに行かなければならないことが判明。緊急事態に備え、自治会の中心部である富山会館に自治会独自で設置されることとなりました。
辻自治会長は「万一の際に役立てることができるよう、操作方法などの講習を定期的に開催していきたい。また、このような取り組みを紹介いただくことで、他の自治会にも広がっていけばいいですね」と話されています。