篠山交通安全協会(頼金隆之会長)の皆さんが3月9日、篠山市教育委員会を訪れ、4月から幼稚園や小学校などに入園・入学する新入生の安全グッズを教育長に手渡されました。
同協会では毎年、子どもたちの交通安全に役立ててもらおうと、新入学児童に黄色のランドセルカバーを、幼稚園新入園児にはうさちゃんクラブワッペンを寄贈されています。
「地域の皆さんには交通ルールを守っていただき、子どもたちが安全に登下校してくれることを願っている」と話されていました。
今春、篠山市では幼稚園に279人、小学校などに334人が入園・入学する予定で、各学校を通じて新入生らに届けられる予定です。
![IMG_4510.JPG]()
![IMG_4514.JPG]()