第44回 丹南生涯学習フェスティバルMusic & Dance Exhibition
出演者募集出演者募集要項:丹南生涯学習フェスティバル M&D出演者募集要項(PDF:193KB)
申込書:丹南生涯学習フェスティバル M&D出演申込書(rtf:107KB)
【日 時】:平成26年11月3日(月曜日)
午後1時から
【場 所】:四季の森生涯学習センター 多目的ホール
【概 要】:丹南地区在住・在勤・在学者等によるミュージックとダンスの発表会
1)ミュージック部門(午後1時15分~3時)
楽器を使用した演奏、アカペラ、弾語りやインストゥルメンタルなどのジャンルは問わない。但し、ドラムなどのセッティングに時間を要する物は使用できない。(ドラムが必要な場合は相談に応じます。)
1組あたりの所要時間は8分間(出入含む)とし、出演は10組までとする。
※出演希望が10組を超えた場合は、抽選にて決定する。
2)ダンス部門(午後3時15分~5時)
CD等を音源としてダンスを行うものであり、ジャンルは特に問わない。
1組あたりの所要時間は8分間(出入含む)とし、出演は10組までとする。
※出演希望が10組を超えた場合は、抽選にて決定する。
3)出演資格
年齢:不問
但し、高校生以下は保護者の同意を得ること。
性別:不問
住所:丹南地区在住・在勤・在学者・出身・活動者
但し、グループにて参加の場合は、メンバー内に1名以上の丹南地区在住・在勤・
在学者・出身・活動者が在籍していること。
【募集締切】 平成26年9月12日(金曜日) 午後5時まで
【その他】
- コンテストではなく発表会であり、順位を決めるようなことはなく、副賞もなしとする。
- 出演に際しての、報酬や参加料はなしとする。また、飲食費、交通費及び楽器運搬等にかかる費用は自己負担とする。
- リハーサルは、主催者が指定した日時のみ可能で、他に行う場合は自己負担とする。
- 音響、照明等のリクエストは、主催者が認めた範囲のみ可能とする。
- 司会・進行補助・記録写真撮影等のスタッフを募集する。
なお、興味のある方に限り、簡単な音響や照明等の作業も可能とする。