Quantcast
Channel: 丹波篠山市ウェブサイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

篠山市パブリックコメント手続条例に関するパブリックコメント募集

$
0
0
改正する条例

 篠山市パブリックコメント手続条例

改正内容

 意見募集期間を「30日」から「30日以上」に改正します。

改正主旨

 改正前までは、条例や計画等パブリックコメントに付する内容の如何を問わず一律に「30日」としてきました。改正案は、条例や計画等の重要度や意思決定までのスケジュール及び市民の皆さん等が意見を提出していただきやすくするために必要な時間を考慮しまして「30日以上」としようとするものです。

意見募集期間

 平成25年1月28日月曜日から平成25年2月26日火曜日

提出資格

 次のいずれかにあてはまる方
 (1)篠山市内在住・在勤・在学の方、または篠山市内で活動事業を営む方
 (2)篠山市に対して納税義務を有する方

提出方法

 郵便、ファクシミリ、電子メールまたは来庁にて提出
 なお、口頭あるいは電話での意見は受付できません。

必要記入事項

 (1)市内在住の場合・・・住所、氏名
 (2)市外在住の場合
  1)市内在勤・在学の方・・・住所、氏名、勤務先・学校の名称及び所在地
  2)市内で活動・事業を営む方・・・住所、氏名、事務所・事業所の名称及び所在地
  3)納税義務を有する方・・・住所、氏名、本市において納税義務を有する旨及びその内容

公表資料の入手方法

 改正案等は、市役所第1庁舎3階(総務課)及び各支所窓口で閲覧することができます。また、 篠山市ホームページで閲覧することができます。

  《篠山市パブリックコメント手続条例新旧対照表》 一部改正条例(PDF)
  《篠山市パブリックコメント手続条例(現行)》 篠山市パブリックコメント手続条例(現行)(PDF)

提出場所

次のいずれかにより提出してください。様式や字数は問いません。
(1)来庁による提出:篠山市役所第1庁舎総務部総務課及び各支所窓口まで
(2)郵便:〒669-2397兵庫県篠山市北新町41 篠山市役所総務部総務課あて
(3)ファクシミリ:079-552-5665 篠山市役所総務部総務課あて
(4)電子メール:soumu_div★city.sasayama.hyogo.jp  
(アドレスをコピーして使用する場合は★を@に置き換えて下さい)

提出意見の取り扱い

 次の事項について公表を行います。
 (1)提出意見の概要
 (2)提出意見への回答(但し、個別意見への直接回答は行いません)
 ※ 提出いただきました意見の原稿等は返却をしませんのでご了承ください。

問い合わせ

 篠山市総務部総務課(広報広聴係)
 TEL 079-552-5111  FAX 079-552-5665

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11135

Trending Articles