毎年、冬場には水道管の凍結によるトラブルが発生しています。凍結すると水が出なくなったり、水道管が破裂することがあります。早めに水道管の冬支度をしましょう。
凍結を防ぐには?
○露出している水道管やメーターに保温材やタオルを巻く
○寝る前に、末端の蛇口から少し水を出しておく
○長期間の外出前には止水栓を閉めて水抜きをする
凍結してしまったら?
○蛇口のハンドルは無理に回さず、露出している部分にタオルなどを巻き付け、ぬるま湯をかける
ぬるま湯をかけても解凍できない場合で、お急ぎのときは篠山市指定給水工事店へご連絡ください。熱湯をかけると、水道管が破裂する危険性があります。
○凍結した状態で外出する場合は止水栓を閉める
氷が溶けたときに破裂箇所から漏水することがあります。
定期的なチェックを!
蛇口をすべて閉めた状態で、水道メーターのパイロットが回っている場合は、敷地内での漏水が考えられます。漏水による水道料金および修理費用は使用者負担(状況により水道料金の軽減制度あり)となりますので、お早めに篠山市指定給水工事店へご連絡ください。なお、篠山市指定給水工事店は上水道課ホームページまたは上水道課までお問い合わせください。
各自治会の集会所や神社、留守宅や農業倉庫など普段使用されない場合は、止水栓を閉めて水抜きなどの対策をお願いします。また、近隣で漏水等を発見された場合は、管理者または上水道課までご連絡をお願いします。
連絡先 篠山市上下水道部上水道課
電話 079-552-5093(平日・昼間)
079-552-0241(休日・夜間)